40歳過ぎても、サラリーマン人生のまだ半分にも満たない・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

40歳過ぎても、サラリーマン人生のまだ半分にも満たない・・・

 

 

昔40歳と言えば、サラリーマン人生で約20年

 

が過ぎ、定年退職60歳まで残り20年といった

 

ちょうど中間点にいる年齢層でした。

 

 

サラリーマン人生のゴールまでの折り返し地点

 

・・・という位置づけでしたが、昨今では定年退職

 

年齢が65歳~75歳ですから、40歳というのは

 

全然折り返し地点ではなく、まだまだ道半ば・・・

 

という位置づけです。

 

 

さらに言うと、自分がおぎゃあ~とこの世に生を

 

受けて生まれたところから数えてようやく半分

 

近くまで生きた・・・といったような段階です。

 

 

つまり、まだまだこれから先の人生は長い!

 

と言えます。

 

 

ここで大事なのはその長い人生を無事に

 

生きていくためにはそれなりのお金が必要

 

であり、そのお金は自分で手当てしなければ

 

いけない・・・ということです。

 

 

会社からの給料を当てにできるのはせいぜい

 

70歳前後までです。

 

 

公的年金も制度としてはありますが、決して

 

十分ではありません。

 

 

自分の身は自分で守る・・・という当たり前の

 

原則を改めて認識しておく必要があります。

 

 

これから先の人生を無事に生き抜くための

 

経済的基盤は大丈夫なのか?

 

 

仮に経済的基盤が今すぐ構築できていないと

 

しても、重要なのは構築する意識と努力を日々

 

行っていることです。

 

 

40歳過ぎのサラリーマンは、自分のサラリー

 

マン人生のまだ半分にも満たないことを知り、

 

今後のライフプランを再構築して備えておく

 

姿勢が大切だと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC