タイヤは地面と摩擦があるので前へ進める | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

タイヤは地面と摩擦があるので前へ進める

 

 

成長意欲があり会社内で出世をしたいと

 

思っているサラリーマンがいるとき、その

 

上司が事なかれ主義者で出世の欲もなく、

 

このままリストラされずに定年まで平穏に

 

在籍できていればいい・・・と思っているだけ

 

だとちょっとした不幸な職場環境になります。

 

 

上司と部下の関係は、なかなか噛み合わ

 

ないかもしれません。

 

 

部下のほうは、仕事に前向きで新しいこと

 

に挑戦心もあって「やってみましょう!僕に

 

やらせてください」と上司に言いますが、

 

上司のほうはのらりくらりとそれをかわそう

 

とします。

 

 

なぜなら、もし挑戦して失敗でもしたら自分

 

も連帯責任を負う・・・場合によっては降格、

 

左遷されるかもしれない・・・という不安と

 

恐怖がつきまとっているからです。

 

 

部下は可哀そうですが、こうした上司の元

 

では大きな仕事を任せてもらえることは

 

ありません。

 

 

でも、「タイヤは地面と摩擦があるので前へ

 

進める」という発想で、自分と上司との軋轢

 

・摩擦も自分の前向きな成長に変えていく

 

姿勢が大切です。

 

 

現状維持派の上司は「地面」です。

 

 

自分は前へ進むタイヤです。

 

 

氷の上だとツルツル滑って走れませんが、

 

地面の上だからこそ摩擦があって前へ進む

 

ことができます。

 

 

腐らず、いつも笑顔でポジティブに仕事を

 

進めていると、どこかで思いもしないところ

 

からチャンスが訪れるものです。

 

 

そう信じて、自分のスキルアップを図る

 

訓練の場・時だと自己研鑽に励むことが

 

大事だと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する