曽呂利新左衛門(そろりしんざえもん)の話 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

曽呂利新左衛門(そろりしんざえもん)の話

 

 

昨日の「マーチンゲールの法則」にもちょっと

 

通じる話ですが、こんな逸話があります。

 

 

安土桃山時代、豊臣秀吉のお話相手の一人

 

曽呂利新左衛門(そろりしんざえもん)という

 

刀の鞘(さや)師がいました。

 

 

彼の作った鞘は刀をソロリと包み込みピタリ

 

と合うので、「曽呂利」という異名で呼ばれる

 

ようになったそうですが、もう一つ、彼は非常に

 

頭の良い人物でした。

 

 

あるとき、秀吉から「褒美に何が欲しいか?」

 

と聞かれてこう答えたそうです。

 

 

「1日目に米粒を1粒。

 

2日目にはその倍の2粒。

 

3日目にはその倍の4粒、

 

4日目にはその倍の8粒

 

・・・それを30日間頂きとう存じます」と。

 

 

秀吉は、米粒が何粒であってもたいしたこと

 

はないと思い、「なんだ、その程度でいいのか」

 

と快諾します。

 

 

ところが・・・・・・。

 

 

実は、この「倍々返し/倍々ゲーム」は途中

 

からとんでもないことになっていきます!

 

→10日目 512粒

 

→20日目 524,288粒

 

→30日目 536,870,912粒

 

 

米粒で5億3,600万粒と言われてもピンときま

 

せんが、1日目から30日目まで合計していく

 

米俵にしたら450俵=石高にして180石

 

なるそうです。

 

 

当時人が一年間で食べるお米は約1俵だった

 

そうなので、上記米粒は約450年分のお米分

 

です!(このお話は結局秀吉が別の褒美に

 

変えてもらう・・・という流れになります)

 

 

現代風に難しく言うと「等比数列/指数関数」

 

の話ですが、こうした「倍々計算」というのは

 

複利計算と同じでスゴイ結末を秘めています。

 

 

チリも積もれば山となる・・・とも言えます。

 

 

間違っても、親は自分の子どものお小遣いを

 

これと同じように「1円からスタートして、毎日、

 

前日の2倍のお小遣いを与える」・・・という

 

やり方をしてはいけないですね(どこかで

 

破産します!)。叫び

 

 

倍々計算(=利回り100%)の物事はとても

 

リスクが大きい話なので、お金を借りることは

 

もちろんしてはいけないし、そんな投資話に

 

騙されることもないように気をつけることが

 

大事だと思います。グッド!

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する