「成功法則に頼る」+「失敗法則に抗う」という発想を・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

「成功法則に頼る」+「失敗法則に抗う」という発想を・・・

 

 

ビジネス(仕事)ではさまざまな問題に

 

遭遇すると思います。

 

 

そのときの問題解決に大切な考え方は

 

1.問題の事後解消

 

2.次回からの問題発生の予防

 

です。

 

 

今起きた問題を解消しても次回の予防策

 

を張らなければ、また同じことが起きてしま

 

いますし、予防だけやって今起きた問題を

 

解消しなければずっと問題を引きずった

 

ままになります。

 

 

→ 同じことがたとえばダイエットにも

 

言えます。

 

 

ダイエットをするときは「今の体重を減ら

 

す」ということに加えて、「今後体重が増え

 

ないようにする」という2つの面から攻める

 

ことが大切です。

 

 

→ 同じことが成功することにも当て

 

はまります。

 

 

成功したければ、世に数多ある「成功法則

 

をなぞらう(頼る)」ことと「失敗法則をなぞ

 

らない(抗う)」ことが肝です。

 


これは何にでも当てはまる真理なのかも

 

しれません。


成功法則はもちろん大切です。

 

 

併せて、失敗法則も「マネをしない」と

 

いう意味でとても大切です。

 


両方を自転車の両輪のごとく同時稼働

 

させる意識を持つと良いと思います。

 

 

万人に共通する成功法則は無いけども、

 

失敗法則は万人に共通する」・・・とも

 

言われます。

 

 

どうやって落とし穴に嵌らないようにする

 

かを失敗法則から学び、その傍らで自分

 

に適した成功法則を探り当てる努力を

 

継続していけば、成功しないハズがない!

 

・・・・・・と思います。グッド!

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへ!

■メルマガに登録する