人生100年の間に一度は経験してみては? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

人生100年の間に一度は経験してみては?

 

 

人生100年時代にあって、人は「これは良い、

 

あれは悪い」・・・「これは正しい、あれは間違っ

 

ている」という判断を数えきれないほど行なっ

 

て生きてきています。

 

 

面白いのは、そうした判断の元になっている

 

価値観は「歳を追うごとに少しは変化して

 

いるもの」・・・ということです。

 

 

たとえば、昔は嫌いだった食べ物が今では

 

好物になっている・・・とか、昔好きだった

 

アニメも今ではすっかり興味が醒めた・・・

 

という経験は誰でもあると思います。

 

 

また、これまで一度もやったことがないのに

 

勝手に「嫌い・イヤだ」と思い込んで最初から

 

白旗をあげている事柄もあるかもしれません。

 

 

人生100年時代の中で、まったく「経験

 

ゼロ」というのは非常にもったいないよう

 

な気がします。

 

 

やってみると、中には「あれっ?想像以上に

 

良かったな、面白いな・・・」ということがある

 

と思います。

 

 

それがその後の人生の趣味に転じたり、

 

場合によってはビジネスのヒントを得られる

 

かもしれません。

 

 

人生100年と言っても、その4分の3を超える

 

頃(75歳~)には「やりたくてもやれない/

 

食べたくても食べられない」という事象が

 

たくさん生じている恐れがあります。汗

 

 

まずは、人生の4分の1の時期(~25歳)ま

 

でに一度は経験をしておき、次に4分の2の

 

時期(~50歳)に再度経験してみる・・・。

 

 

すると、価値観が変わっているかもしれない

 

ですし、さらに次の4分の3の時期(~75歳)

 

にも改めて経験してみるとまたまた価値観の

 

変化に気づけるかもしれません。

 

 

そうやって、自分の人生を楽しむ姿勢も

 

アリだと思います。グッド!

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に該当して

います)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する