「偏った正当化をする」クセを直そう! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

「偏った正当化をする」クセを直そう!

 

 

サラリーマンの中には、常にベクトルが自分

 

の安全・保身に向いていて、何か責任問題が

 

発生するといつも責任を外部(他人など)に

 

押しつけようとする人がいます。



自分が悪いとは決して認めたくないから、

 

他人に責められる前に何とか理由を見つけ

 

て他人のせい/非にしたい・・・責められて

 

からも何とか言い訳を見つけて自分の非を

 

回避したい・・・という人です。むかっ

 

 

自分の非を認めず反論することで自分の

 

気持ちを守ることはできるかもしれません。

 

 

でも、その代償として「あいつはそういう奴だ」

 

というレッテルを貼られ、評価を下げていると

 

思います。

 

 

でも、本人は気づいていない・・・です。

 


そういう意味では「もったいない」と思います。

 

 

そうした理由や言い訳を取り繕うだけの能力

 

があるなら、それを別のベクトルに変えて用い

 

ればもっと有効な働き方ができて評価も上が

 

ります。

 

 

まあ、私も偉そうに他人のことを言えるもので

 

はありませんが、そうした態度は「裸の王様」

 

になる恐れが高くなるので、組織に属する人

 

は気をつけることが大事です。

 

 

何か気に入らないことがあっても「○○さんの

 

考えはおかしい」とか「普通はこんなこと考える

 

ハズないでしょ!」などと真っ向から否定せず、

 

「もしかすると△△という考えも一理あるのかも

 

しれないな?」「頭ごなしに否定しちゃいけない

 

な、もうちょっと考えてみよう」・・・と自問する

 

心の余裕を持ちたいものです。

 

 

自分だけが正しい・・・という「偏った正当化」

 

やめて、他者の意見(声)にも耳を傾ける

 

姿勢はとても大切だと思います。グッド!

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへ!

■メルマガに登録する