人生とは○○のようなものである・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

人生とは○○のようなものである・・・

 

 

人は、よく何かを言い表わすときに、別のまったく

 

違うものを引き合いに出して「例えて」表現したり

 

します。

 

 

たとえば、「人生とは険しい山を大勢で登るよう

 

なものだ」・・・などといった感じです。

 

 

これを登山家の人が言うと、何となく「あ~、

 

ナルホドね」とみんな賛同します。

 

 

登頂までにいろんな道を選択する機会があるし、

 

ある程度の準備は大事だけど準備してもそれを

 

越える出来事に遭遇するとか、登ることだけでは

 

なくて下山することも大事だ・・・など登山に例えて

 

さまざまな解釈ができます。

 

 

また、物理学者が「人生とはまるで相対性理論

 

のようなものだ」・・・と言うと、これまた何となく

 

「あ~そうか」と思ったりします。

 

 

有名な料理家が「人生は家庭で作るおふくろ

 

の味のようなものだ」・・・と言うと、これも妙に

 

説得力があったりします。

 

 

広告代理店の人が、「人生とはわずか30秒の

 

TVCMのようなものだ」・・・と言うと、「うん、そう

 

かもしれないな」と思ったりします。

 

 

ノーベル賞受賞者が「人生とはノーベル賞を

 

受賞できるかどうかに関係なく、そこに至るまで

 

のプロセスみたいなものである」・・・と言うと、

 

それもまた「まあ、そうだろうな~」と思ったり

 

します。

 

 

ラーメン店の店主が「人生とは一杯の味噌

 

ラーメンか醤油ラーメンか塩ラーメンのような

 

ものである」・・・と言うと、「そんな面もある

 

かもしれないな」と思ったりします。

 

 

つまり、どんな職業の人でも自分の職業や

 

仕事になぞらえて「人生とは○○のような

 

ものだ」と一家言を持つことができるという

 

ことです。

 

 

たいていの場合は、そうした言い回しをする

 

だけで何となく意味が通じます。

 

 

ちょっと極端に言うと、「人生とはこういうものだ」

 

という正解はない、どんなものにでも言い換える

 

ことができるということです。

 

 

水は方円の器に従う(=水は四角い

 

容器にも丸い容器にも収まるもので一定の

 

固定した形があるものではない)・・・という

 

言葉がありますが、人生も「方円の器に従う」

 

ものなのだと思います。

 

 

どのようにも解釈できるものですすし、どのよう

 

な摂理にも通じるものがあるものです。

 

 

だから、人生とはこうあらねばならない!

 

決めつけることなく「いろんな人生がそれぞれ

 

たくさんあって良い!」と解釈するほうがベター

 

だと思います。

 

 

自分の仕事に合わせて、もし人生を例えて

 

表現するなら果たしてどのような言い回しに

 

なるか?・・・と考えてみると面白いと思います。

 

 

自分なりの言葉で「人生とは○○のような

 

ものである」と言い切ると、きっと、それなりに

 

説得力があると思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC