宴会のお店選び・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

宴会のお店選び・・・

 

 

会社によっては、年に数回ほど「宴会」なるもの

 

が開かれるところも多いと思います。

 

 

簡単に言うと「飲み会」です。

 

 

今の時期であれば 「忘年会」だったり「クリスマ

 

ス会」だったりするでしょうし、場合によっては

 

「送別会」かもしれません。

 

 

一口に「宴会/飲み会」と言っても、

 

その目的は会の趣旨によって違ってきます。

 

 

そのため、お店選びを任せられた社員は、

 

そのこと(=会の趣旨)をキチンと理解して、

 

適切にお店を選ぶことが大事になります。

 

 

ダメな社員は、何も考えずに単に自分が知って

 

いる店だから・・・とか、ネットで場所と予算で検索

 

して出てきたお店だから・・・という単純な理由で

 

選ぼうとしがちです。ダウン

 

 

目的によってそれぞれふさわしいお店というのが

 

ある!・・・ということに気づくこともサラリーマンと

 

しては大切なことだと思います。

 

 

リーダーセンスのある社員はちゃんと目的に

 

よってお店を選び分けますし、事前に自腹を

 

切って自分で飲みに行ったりして雰囲気を確か

 

めたりするものです(私はそうしていましたし、

 

部下に選ばせたときはその点もチェックして

 

いました)。

 

 

宴会のお店選びというのは、簡単そうで実は

 

「けっこう難しい仕事の一つ」だと思います。グッド!

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC