一流のレストランはここが違う! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

一流のレストランはここが違う!

 

 

レストランに行くと、注文を自分の席でする

 

のが普通です。

 

 

自分が厨房のほうに出向いて注文をすること

 

なんてまずあり得ません。

 

 

ちゃんと店員さんが席まで来てくれます。

 

 

問題はそのタイミングです。

 

 

ファミレスなどでは、注文をしたいと思ったとき、

 

すぐに店員を呼べるよう「呼び出しベル」

 

テーブルに置いていたりします。

 

 

これはこれで立派なことで、一種の「仕組み化」

 

がされているわけです。クラッカー

 

 

ダメなレストランは、店員さんを呼んでも聞こえ

 

いないのか気づいてくれない・・・返事がない

 

・・・返事があってもなかなか席まで来ない!

 

・・・という傾向があります。

 

 

これが一流のレストランだと、お客がメニュー

 

から顔を上げるとすぐに察して注文を取りに

 

きてくれます。クラッカー

 

 

それだけではありません。

 

 

コース料理などでは、たとえば前菜で残した

 

食材を確認して、次の料理では同じ食材を

 

意図的に取り除いてくれたりします。

 

 

接客業では「当たり前」と言えば当たり前のこと

 

ですが、なかなかどうしてそれができているお店、

 

人は少ないものです。

 

 

そのため、そうしたお店に遭遇した時は本当に

 

嬉しくなります。合格

 

 

最近そうした経験がないので、いくつかお店を

 

巡ってそうした出会いを求めてみようかな?!

 

と思っています。

 

 

そうしたときに、人は何か得るもの/気づける

 

こと/新たな喜びや感動などが必ずある・・・

 

思っています。グッド!

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC