「収入の口」を「収入の柱」に変えていく・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

「収入の口」を「収入の柱」に変えていく・・・

 

 

不動産投資において、「収入のというときと

 

「収入のというときでは、意味が若干異なり

 

ます。

 

 

「収入の口」というのは、単に収入をもたらして

 

くれるお金の源泉を指します。

 

 

金額が少なくても、毎月収入を自分にもたらして

 

くれるならそれは「収入の口」と言えます。

 

 

たとえば、ワンルーム一戸だけの家賃収入

 

などです。

 

 

 

「収入の柱」とは、そうした収入の口が複数

 

集まって構成されたようなもので、それが

 

あれ日々の生活に不自由がなくなる程度

 

金額になっているものを指します。

 

 

たとえば、数十戸分の家賃収入などです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

一つ限りの収入口に頼ることはキケンです。

 

 

それは不動産投資だけでなく、すべてのビジネ

 

スにおいても同様です。

 

 

一つだけに固執するとそれが倒れたときに

 

にっちもさっちもいかなくなります。叫び

 


「複数の収入の口」を持ち、それらをもって

 

「収入の」としておくことが、これからの

 

時代を生き抜くため必要になると思います。

 

 

つまり、サラリーマンも一つの会社からの給料

 

で安心していてはいけない・・・ということです。

 

 

給料は一つでも良いのですが、それ以外に

 

収入の口をつくり「柱を持つ」ことが大事です。

 

 

収入の口が3つくらいあると、かなり経済的に

 

安定度が増します。



ただ、その3つもいずれは入れ替わっていく

 

可能性があると理解して、たゆまない模索を

 

続けていく姿勢も大切です。

 

 

いずれにしても「収入の口」を「収入の柱」に

 

変えていく意識だけは持っていたほうが良いと

 

思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する