パーティー/会合の主催者になったら気をつけるべきこと | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

パーティー/会合の主催者になったら気をつけるべきこと

 

 

12月は各種パーティー等が多く開かれる時期

 

だと思います。

 

 

多くの人はパーティーや各種会合を取り仕切って

 

自分が主催者になるなんてことは少ないかも

 

しれません。

 

 

その逆(=自分は呼ばれて参加する立場)の

 

人のほうが圧倒的に多いと思います。

 

 

私は以前の会社では、むしろ前者の立場で

 

あることが多く、参加/列席するというよりも、

 

呼びかける/招くケースが多かったです。

 

 

そうした中で身に付けた哲学があります。

 

 

それは、「自分がいることをアピールする」

 

のではなく、「相手が来てくれたことへの喜び

 

アピールする」ほうが大事・・・ということです。

 

 

当たり前といえば当たり前なのですが、

 

主催者はけっこうこの逆をやっている人が

 

多いと思います。汗

 

 

主催者側の立場にある人(たち)は、

 

「自分が良い気分になるよりも来場者を

 

良い気分にさせること」が重要です。

 

 

言い換えれば「相手に売り込むよりも、

 

相手に売り込んでもらう」ようにする・・・

 

ということです。

 

 

そして、まず会ったときに「会えて嬉しい」と

 

いうことを伝え、帰り際には「もう会えないのが

 

残念だ」という趣旨の挨拶をキチンと行なう

 

ことが大切です。

 

 

「初め良ければすべて良し・・・であり、

 

併せて「終わりよければすべて良し」です。

 

 

もしもパーティー/会合の主催者側の立場に

 

なることがあれば、こうしたことに気を遣って

 

対処すると良いと思います。グッド!

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾