貯蓄から投資へ・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

貯蓄から投資へ・・・

 

 

政府と日銀がインフレ率2%目標

 

掲げて、物価を一生懸命上げようとしていること

 

を人々は忘れかけてきているかもしれません。

 

 

当初は、事あるたびにそうした報道が何回も

 

繰り返されていましたが、最近はほとんどそう

 

した報道を見かけなくなりました。

 

 

でお、一応はまだその方向で政府も日銀も

 

動いていることを思い出すことも大切だと

 

思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

銀行預金に利息がほとんどつかない中で、

 

ただ物価だけがどんどん上がっていくとした

 

ら、実質的にお金の価値は減っていくことに

 

なります。

 

 

何もしていないのに、どんどん損していくような

 

感じです。

 

 

インフレ時にはそうした現象が起きます。

 

 

そこで、頭の良い人はいち早く預金を下ろして

 

そのお金を「投資」に振り分けます。

 

 

預金以外の方法で「お金を増やそうとし、

 

インフレ対策を講じる」わけです。

 

 

 

ここで大事な発想は「貯蓄から投資へ」

 

という考え方です。

 

 

 

インフレで物価が上がるなら、自分も何か「物」

 

を持ち、その「物」が値上がりすることによって

 

インフレに対する「リスクヘッジ」を行なう・・・

 

という動きを取ります。

 

 

最初は一部の人たちだけだと思いますが、

 

徐々にマスコミ等でも報じられていくと、

 

同じような行動をとる人が増えてきます。

 

 

世の中はますます「貯蓄から投資へ」という

 

ムードが高まり、場合によっては猫も杓子も

 

「投資!投資!・・・投資!」と大騒ぎをする

 

時代が来るかもしれません。

 

 

やはり自分も「投資をしないといけないかなあ」

 

と思う人が続出します

 

 

そんな時代が、もしかすると、もうすぐそこに

 

まで来ているかもしれないですね。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当
しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する