お金が必要になればなるほど本気になれる! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

お金が必要になればなるほど本気になれる!

 

 

「インターネットを使ったお金を稼ぐ手法」

 

いくつもありますが、私にはそうしたことは

 

向いていないというか、興味がないので、

 

一切手を出していません。

 

 

お金の稼ぎ方・・・ビジネスには、やはり向き・

 

不向きがあると思います。

 

 

自分には向いていると思えば、ガンガンのめり

 

こんでやっていけば良いですし、逆に自分には

 

向いていない・・・と思えば、手を引く勇気も大切

 

です。

 

 

向いているか向いていないかは、自分が

 

寝食を忘れて集中してやれるかどうか?

 

長時間、かつ毎日やっても辛くないことか?

 

・・・などで判断できます。合格

 

 

自分に向いていることなら、毎日でも興味を

 

失うことなくできますし、長時間やっても心地

 

良く終了できるものです。



答えは自分自身が一番よく知っている・・・

 

と言えます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

お金を稼ごうとするときに大切なことが、

 

その「目的」です。

 

 

単なる生活費のためなのか、それとも子ども

 

の教育資金のためなのか、あるいは住宅を

 

買うための頭金が欲しいからなのか、

 

異性と遊ぶお金が欲しいだけなのか、

 

ただ漠然と将来の不安の解消のために

 

貯金をしたいからなのか・・・?

 

 

大事なのは「お金を稼ぐこと」自体を

 

目的としないことです。

 

 

お金を稼ぐことはあくまでも手段の一つに

 

しておくべきだと思います。

 

 

「なぜ」「いつまでに」「いくらの」お金が必要

 

なのか?

 


これを紙に書いて明確にすると良いと思います。

 

 

それは「欲しい」お金の金額と言うよりは、


「必要」な金額を書くほうが良いと思います。
 

 

サラリーマンでも、独立起業した人でも、

 

本気になってお金を稼ごうとしている人の

 

目は迫力があって、他の人とは違います。

 

 

そいう人は別にラクを求めているわけでは

 

なくて、心底「お金が必要(だと思っている)」

 

なので、必死になって稼ごうとしているだけ

 

です。

 

 

表面的に「頑張っている」わけでもありません。

 

 

背負っているモノというか、見据えているところ

 

というか、棲んでいる次元というか、何かそう

 

いったところが他の人とは全然違うのだと

 

思います。

 

 

置かれている環境が違うといったほうが良い

 

のかもしれません。

 

 

環境が変われば・・・意識が変わり・・・

 

行動が変わります。

 

 

人は、お金が必要になればなるほど本気に

 

なれる生き物だと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する