投資信託の乗り換え時の留意点2つ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

投資信託の乗り換え時の留意点2つ

 

 

ある人が投資信託の乗り換えについて次のように

 

言っていました。

 

 

まったくもってそのとおりだと思います。

 

↓     ↓      ↓     ↓     ↓

 

「投資信託の乗り換えでは以下を検証すべきです。

 

 

1.利益が出ているのであれば、その利益に対して

 

20%課税されること(NISA口座は非課税ですが)

 

 

2.乗り換える次の投資信託の購入で手数料

 

(≒3%)がかかること

 

 

つまりは、これらを計算して合計したコストを

 

差し引いても次の投資信託のほうが魅力的で

 

あるなら乗り換えを推奨しますが、もしこれらの

 

コストを差し引いたら魅力がなくなってしまうよう

 

であれば、その乗り換えは推奨しない、という

 

ことです」・・・・・・と。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

投資信託の乗り換えを提案してくる銀行や証券

 

会社の営業マンは、基本的には自分の営業

 

成績の優先して話を持ち掛けてきます。

 

 

顧客の利益よりも自分(自社)の利益を優先

 

・・という発想をするケースのほうが圧倒的に

 

多いと思います。

 

 

新発売の投資信託が出ると、「以前の投信を

 

売却(利益確定・損切り)して、新しいこの投信

 

を購入しませんか?」といった営業話を提案して

 

きます。

 

 

そのときに何も考えずにただ言われるがままに

 

応対していたら、自分のお金はどんどん減って

 

いきます。ダウン

 

 

こうした手にまんまと引っかかってはいけない

 

ですね。

 

 

投資信託を売って別の投資信託を買う・・・と

 

いう「乗り換え話」が提案されたときは、上記

 

2つの観点留意して検討するのが良いと

 

思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する