できている人の「プロセス」に着目してみよう! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

できている人の「プロセス」に着目してみよう!


成功する人は、成功できない人が

やらないこと(やっていないこと)を

している
・・・とよく言われます。


つまり、成功する人と成功しない人

を分ける差は、両者の行動内容に

「(あることを)やっているかやって

いないか」の差があるだけ・
・・と

いうことです。


これがすべての差ではないにしても、

一つの大きな要因であることは

間違いないと思います。


難しいのは「その具体的な中身」

・・・です。


これはケースバイケースで、その

成功の内容によって変わるもので

すが、その中身に気づくことができ

れば成功への近道となります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

誰かがすばらしい結果を出すと、

それを見た人は大きく2パターンに

分かれます。


一つは「結果がどれくらいすごい

のか?と結果そのものに着目する

パターンの人。



もう一つは「どうやってその結果を

出したのか?とプロセスに着目する

パターンの人。




結果ばかりに着目すると、

「私は別に部長になりたいわけじゃ

ないし・・・」とか「別にお金持ちになれ

なくても構わないし・・・」と自己防衛に

走って本質を見誤る恐れがあります。


一方、プロセスに着目すれば、

「なるほど、毎日1時間の勉強が長い

目で見て出世につながったんだな」

とか、「なるほど、目標を掲げてそれ

に向かって行動計画を立てることで

金銭的に自由度を上げられたんだ

な」・・・とヒントに気づけます。



「結果」を見聞きして相手を羨むの

ではなく、その結果を作り出した

「プロセス」に目を向けることが

大事です。



行動(やってみる)なくして成長は

ありません
し、成長(できないこと

ができるようになる)なくして成功

(満足いく目標達成)もありません


ね。


 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC