◇カーリング美女 | シュガー麗のブログ

シュガー麗のブログ

好きな
☆【昭和の怪物】・・江川卓さんの記録ほかについて。
☆伝説アイドル・・・松田聖子さんから<少女時代><IZ*ONE>ら『アイドル』のこと。
☆韓流ドラマや映画、K-POPの『韓流エンタメ』のこと。
☆家庭菜園や日々のこと。
・・・を好き勝手に書いてゆきます。

◇私はカーリングが好きだ。

 

ブームになるより相当前から観ている。

 

今、解説やってる市川美余さんや

吉村紗也香さんがやっている頃から。

 

◇[理由]

私が最も好きなスポーツの~『野球』

 

そのピッチャーの【配球】

カーリングが似ているのだ。

 

≪現在の状況から~

    「次の1投」を決める競技≫

 

①「今の状況」から

その1投で作られる次の「状況」がどうなるのか

 

②「相手に有利になる」のであれば

もう一度思考振り出し。

また別の案で考えなおす。

 

③最終エンドの「攻撃権」を得るための戦略

 

・・・から導き出し、「次の1投」を決定する。

 

④そして、投げる

 

時間が長いのは全く気にならない。面白い!

 

◇先のカーリングの決勝戦。

世界選手権出場チームを決定する大会。

 

めっちゃいい試合だったのに、

日本(人)の意識は~

 

「カーリング」=「カー娘」=「ロコソラーレ」

 

そのロコソラーレが

「予選リーグ敗退」の段階で、

”観なくていいや”みたいになってしまい、

 

決勝当日、翌日のマスコミの扱いの小さいことx2。

 

テレビも全然やらないし、

新聞の扱いも「ちっちゃ!」という分量の記事。

 

ー「ええかげんにせ~よ!」だよ。

 

カーリングに今、どんだけ美女がいるのか知らんのだろ。

 

◇そこで・・・

ロコ以外に興味ない人たちに

興味持ってもらうため

【カーリング美女3人】をご紹介。

 

フォルティウス小林未奈さん

SC軽井沢クラブ上野美優さん

北海道銀行仁平美来さん

 

この美女たちのいるチームが対決するわけよ。

”推し”を見つければ、興味も持ち、応援しがいもある。

 

見ているうちカーリングの「ゲームの面白さ」が分かるはず。

 

◇決勝戦は

最終エンドラスト1投の場面。

 

北海道銀行

「1点リード」。

 

SC軽井沢

ラスト1投が

ミスっても4-4(で延長)となる状況。

 

👆の

スキップ:上野美優さんが投じる。

―「同点か?逆転か?」

―「エンド内に赤2つ」

 

―「5-4、逆転!!という劇的な展開。

 

SC軽井沢クラブ優勝!

3月の世界選手権代表決定!!

 

となったのでした。

※成績次第で’26年の五輪出場が決まる

 

準優勝

テレビ的に追いかけてたら、

めっちゃいいスポーツシーンだったのに・・・。

 

ロコソラーレがいなくとも

ちゃんと追いかけてもらいたかった。