いつもご覧頂きありがとうございます。
SS仙台泉店、発毛技能士の小野です。
みなさんは夜しっかりと眠れていますか?
最近、お客様のお話を伺っていると、睡眠に関してお悩みの方が非常に多いです。
「なかなか寝付けない」
「すぐに目を覚ましてしまう」
「寝ても疲れが取れないし、一日中眠い」
幸い、私は眠れないなんてことはあまりなく、みなさんのお気持ちを分かってあげられないですが、一日中眠いと言うのはよく分かります(笑)
それに、春はよく眠くなるなんて言ったりもしますしね。
日中も眠く、ボーっとしてしまう、だけならいいですが、怖いのは、睡眠不足が発毛・育毛にも悪影響を及ぼしかねないということです。
睡眠不足は、毛髪を作る毛母細胞の働きが弱めてしまったり、毛髪や肌などの成長・再生を促す成長ホルモンが分泌しづらくなる恐れがあります。
薄毛が気になる方や、不安を抱えている方にとっては大問題ですよね。
では、なぜ寝付けない、熟睡できない方が多いのか?
理由は様々あるとは思いますが、最近はパソコン、スマホ、テレビなどの液晶画面や、LED照明から発せられるブルーライトの影響が大きいと思います。
人の体は本来、日が昇っている時間に活動的になり、日が沈む頃には自然に体が眠る準備をしていくようになっています。
それが現代は、寝るまで明るい部屋で過ごしたり、寝る直前までスマホやテレビを見ていたり、体が眠る準備ができていないので、寝付けなかったり、眠りが浅くなってしまうのです。
太陽の光にもブルーライトは含まれているので、言ってしまえば、寝る直前まで太陽の下で過ごしているのに近い状態になってしまっています。
これではやはり良い睡眠が得られないのも無理はないですね。
良質な睡眠を得るヒントは、このブルーライトと上手に付き合っていくことが鍵だと思っています。
ブルーライトは活動的に動く時間帯に浴びるのは悪くないと思うので、日中はいいと思いますが、日が暮れ始める時間帯から徐々に調整していく必要があると思います。
スマホなどの画面をブルーライトをカットする設定したり、ブルーライトカットの眼鏡をかける、とか。
できるならそういったものは見ず、目を休ませられればより良いでしょう。
照明を優しい間接証明に変えていくのも効果的です。
寝る時間が来て、ただ横になって、ただ目を閉じ、「眠れない」と嘆く前に、まずしっかりと体が眠るための準備をしていくことが大切です。
体を温めたり、寝る前の食事を控えたり。
ゆったりとした音楽や、アロマなどでリラックスできる空間を作ったりするのもオススメです。
他にも、朝起きて日光を浴び、メリハリのある生活で体内時計を整えたり、軽い運動で適度な疲労感も睡眠には必要だと思います。
生活習慣を変えていくのはそう簡単ではないと思いますが、「私には無理!」と決めつけないで、少しずつ実践してみましょう。
みなさんが朝まで、ぐっすりと眠れるようになれば嬉しいです。
▶サロン公式YouTube
是非、ご視聴、チャンネル登録、評価ボタンお願いします☆


住所:仙台市泉区泉中央1丁目17-5 ビルドスマイルⅡ601
電話:022-346-7533
予約フォーム&空き状況カレンダーはこちら
営業時間:10時~20時
定休日:毎週金曜日(土日祝営業)
駐車場:恐縮ですがサロン周辺のコインパーキングをご利用下さい
仙台市、太白区、宮城野区、青葉区、若林区、泉区、大崎市、登米市、石巻市、名取市、岩手県、福島県、青森県からもご来店戴いております。AGA、薄毛解消、抜け毛、頭皮の悩み解決、薄毛予防まで。男性女性の育毛・発毛はお任せください。