いつもご覧頂きありがとうございます。
SS仙台泉店、発毛技能士の小野です。
今回は食事についてです。
乾燥対策っていうと食事など”食べる”ことよりも水や飲み物を”飲む”ことをイメージしてしまいませんか?
前回のブログに書いたように飲み物を飲んで水分補給が大切なのですが、人間の体は食べ物、食材から摂取する水分もある程度の割合を占めています。
というわけで、まずは水分補給に効果的な食材を具体的に紹介していきます。
水分を多く含む食材、まずは野菜です。
野菜は水分をたくさん含むものが多く、きゅうり、レタス、ほうれん草、キャベツ、白菜、大根、ナスなどは、なんと約90%以上の水分を含んでいるそうです、
もうほとんど水を食べているようなもんですね(笑)
他にもにんじん、玉ねぎ、トマト、ブロッコリーなども多くの水分を含んでいます。
水分も豊富ですし、栄養も満点です。
これらの野菜を積極的に食べるようにしていただきたいのですが、ここでひとつ気を付けてほしいのが調理法です。
野菜は熱を加えるとその豊富な水分、栄養などが外へ流れ出してしまいます。
焼いたり、炒めたり、ゆでたりと、おいしい調理法は色々ありますが、せっかくの豊富な水分などを捨ててしまうという、実はすごくもったいない食べ方になってしまうのです。
ですのでオススメの食べ方としては、シンプルに生のままサラダでまるごといただくか、ごちゃまぜ煮込んで野菜たっぷりのスープなどで水分も栄養も丸飲みにしちゃいましょう。
それに、この寒い季節は野菜中心の鍋なんかも良いですね。
鍋なら流れ出た水分も栄養も出汁として雑炊にして、余すとこなくおいしく食べれますね。
続いては果物です。
果物も水分が豊富なものばかりです。
リンゴ、梨、オレンジ、グレープフルーツ、桃、ブドウなど、基本的に果物は水分量が多いものばかりです。
そんな数ある果物の中でも特にイチゴ(ストロベリー)、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーなど、ベリーと名のついたものは水分を多く含んでいて、水分補給にはオススメの果実だと思います。
朝食やデザートにこんな果物たちをまとめてヨーグルトに入れ、フルーツヨーグルトにしてしまえば水分補給にも栄養補給にもうってつけですね。
ちなみにヨーグルトも約75~85%は水分だそうです。
本当はこういうブログを書いたら、ちゃんとしたメニューやレシピなんかを載せられればいいんでしょうが、料理をしない私には野菜スープや鍋を紹介するのが精いっぱいでした(笑)
これから少しずつやっていこうと思うので、その時にまた紹介します。
次回は、栄養面からの乾燥対策について、です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
【初回お試し体験コースからご利用の流れ】
◆お試し体験コース詳細はこちら
(薄毛、抜け毛、ダメージ改善のプランがわかります。)
◆お試し体験コースご予約フォームはこちら
※第三希望日まで入力可能です。
◆お店(022-346-7533)に電話で予約する。
◆直接サロンへメールで問い合わせはこちら
◆女性の薄毛について詳しく知りたい方はこちら


スーパースカルプ発毛センター仙台泉店
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601
【営業時間】10:00~20:00(最終受付18:30)
【定休日】毎週金曜日
【駐車場】周辺の100円パーキングをご利用下さい。
■お試し体験コースの流れ
■発毛実績ビフォーアフター写真
■施術をする発毛技能士について
■当サロンの詳細・特徴
■アクセス
■ご予約フォーム
TEL: 022-346-7533
メール:info@super-scalp-sendai-izumi.com
施術中の場合は電話にでられません。お手数ですが留守電にメッセージを戴くか、予約フォームからお願い致します。
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601