※ブログをスマホ表示からパソコン版に切り替える方法はこちらの記事をご参考に。
こんにちは。
先日福島からお試し体験コースに来てくださったお客様ですが、当店に決めていただいたきっかけはお母さんの勧めがあったからと、うれしいお話をいただきました。
実はご本人は仙台の美容外科クリニックでハーグ療法(頭皮に注射)に行こうと考えていたそうですが、お母様が私のブログを読んでくださり、お子さんに「ここが良い」と、進めてくださったとのことです。
本当に良かったですね。感謝です!安心してください!今までの経験上、がっつり発毛しそうですよ!
きっとお母様もこれを決め手に考えていただいたと思います、それは当店の特徴である圧倒的な発毛実績です。
当店はH24年10月オープンから3年と7か月間でインターネットでご紹介した自店の発毛実績は「44」つまりオープンから43か月間で44名のお客様の発毛実績を公開していることになります。
つまり、1ヵ月に1名以上のペースで新しい症例を公開しています。写真は今は日付入りですし、これはどこにも負けない実績だと自信をもって言えます。
是非、他店と見比べてください。どの写真も角度、照明の明るさまで一定です。
⇒当店の女性発毛実績
⇒当店の男性発毛実績
でも・・・私が今書いたことは当たり前のようで、すごく特別なことなんです。
発毛業界のブラックな話「症例写真」
どの発毛サロンやクリニックのホームページを開いても最初に見るのが症例写真ですよね?
実は、自分のサロンやクリニックのお客様や患者さんではない症例を発毛実績として掲載している所が多々あります。
同じ系列のサロン共有の発毛実績なら許可をもらって載せているからまだOKだと思いますが、ひどいものだと、とある病院が発毛サロンのホームページから勝手に症例写真を切り取って加工して、あろうことかハーグ療法(注射)、投薬、サプリで生えました。と掲載してたという事件もありました。
信じられないくらい悪質だと思いませんか?
その症例写真を見て、その病院を信用して頭皮に注射を打たれた人がいると思うと本当に心が痛みます。
ここで同業者全員に告げます!症例写真の無断引用は絶対にやめてくださいね!
自動車の燃費改ざん事件なども話題になっていますが、儲けたくて人を欺くのは最大の社会の悪です!
ましてや、悩みに漬け込む形になる発毛業界の症例写真改ざんは絶対に許すことのできない野蛮な行為です!
広告を派手に打っている病院やサロンは、儲けが足りないから広告を打つんです。
申し込みをする前にその発毛症例を本当に信用してよいか?確認することをお勧めします。
怒りのあまり、文章が荒くなってしまったことをお詫びします。
◆お試し体験コースご予約フォームはこちら
※第三希望日まで入力可能です。
◆お店(022-346-7533)に電話で予約する。
◆直接サロンへメールで問い合わせはこちら
◆お試し体験コース詳細はこちら
(薄毛、抜け毛、ダメージ改善のプランがわかります。)
◆女性の薄毛について詳しく知りたい方はこちら


自ら発毛の発毛技能士:阿部 正樹
スーパースカルプ発毛センター仙台泉店
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601
【営業時間】10:00~20:00(最終受付18:30)
【定休日】毎週金曜日
【駐車場】周辺の100円パーキングをご利用下さい。
■お試し体験コースの流れ
■発毛実績ビフォーアフター写真
■施術をする発毛技能士について
■当サロンの詳細・特徴
■アクセス
■ご予約フォーム
TEL: 022-346-7533
メール:info@super-scalp-sendai-izumi.com
施術中の場合は電話にでられません。お手数ですが留守電にメッセージを戴くか、予約フォームからお願い致します。
【住所】仙台市泉区泉中央1丁目17-5ビルドスマイルⅡ601