加古川マラソンをおススメする3つの理由 | iPadのある超朝型生活

iPadのある超朝型生活

仕事も、2人の子育ても、妻と過ごす時間も、自分の時間も、全部楽しみたい!
だったら早起きするしかない!
ということで、超朝型生活を選択した公務員パパの毎日の生活ログです。
Apple製品(iPad,iPhoneなど)大好きです。

加古川マラソンに行ってきました走る人

河川敷を走るのは、退屈かなと思っていたのですが、
私の誤解でした。。。
とても走りやすいコースで、給水ポイントの場所も適切で、
とても気持ちよく走ることができました。

タイムは3時間23分ビックリマーク

マラソンを走ること4回目にして、ついにサブフォー達成です音譜
やった~!!


去年の3回のマラソンでは、脚が痛くなって、最後は歩いている状態だったので、
今回、最後まで一度も歩くことなく走れたのは大きな進歩です。

ただ、やっぱり35キロ付近から、右足のふともも裏のあたりがピクピクあせる
歩きたい!という誘惑に何度も襲われました。
まだまだ練習しないといけないということでしょうね。



加古川マラソンの会場へは、JR加古川駅から無料バスにて送迎してくれます。
15分間隔でバスが出るので、安心です。

車で行きたい場合は、参加申し込み時に「車」を選択しておくと、
駐車場の案内と駐車カードが送られてきます。
駐車場から会場までは徒歩15~25分程度と少し距離があるので、
電車&送迎バスの方が楽かもしれませんね。

iPadのある超朝型生活-加古川駅

加古川マラソンは、河川敷を走ります。
スタート&ゴールはこんな感じです。

iPadのある超朝型生活-会場

今年は、スタート前は雨、その後折り返し地点までは晴れ、その後小雨という天気で、
風も強くて寒かったですね。

私は、帽子、手袋、イヤーウォーマー、ネックウォーマーで完全防備。
さらに、雨対策として、レインコート(ゴミ袋に穴をあけた簡易なもの)を着て
走りました。

招待選手は、ロンドンオリンピック女子マラソン代表の木崎良子選手!
ゲストランナーは、太平サブローさん、和泉修さんでした音譜

iPadのある超朝型生活-ゲスト


最後に、加古川マラソンを走った私が、このマラソン大会をお勧めする理由を3つ挙げておきます。

1. 走りやすいコース設定
 河川敷を走りますので、アップダウンがほとんどありません。
 脚への負担が随分違います。
 記録を狙いたい方にはおススメのコースです。
 私も自己ベスト出ました音譜

2. 給水ポイントが楽しい
 疲れた~と感じたときに、ちょうど給水ポイントが現れます。
 この安心感は絶大でした。設定のポイントが上手いんでしょうね。
 水、スポーツドリンクに加えて、バナナ、チョコ、飴、塩、シリアル、チョコパンなど、
 豊富なフードも魅力です。
 私はチョコパン2つ、バナナ2切れ、チョコ、シリアルを頂きました!

3. トイレが混んでいない
 河川敷にあるトイレを利用することになります。
 私はフルマラソンの場合、必ず1回はトイレに行きたくなるので、
 トイレの込み具合はとても重要。
 並んでいると、それだけで脚が冷えて、再度走り出すのが大変になります。
 今回は、だれも並んでいなくて、行きたいポイントですっとトイレに行くことができ、
 安心して走れましたビックリマーク