続・愛知実戦 第146戦目 〜クレア2 打ち納め??〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃  8月8日  
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛


2ヶ月前とか(絶望

夏休み2日目であるこの日は、ゾロ目という事も有って強目の煽りをしていたA店に朝一の抽選から。

前日の7日と併せて2day's推しの雰囲気で、データ確認の感じ前日のハナハナは…まあそれなりな結果だった模様。
一応前日の候補店の一つではありましたね。

鉄板だと思っていた箇所が2台程有り。
しかしながらそこは完全なる罠にして来ていた様で、仮に前日の7日にA店を選択し、抽選1番を引いてそこに座っていたら、爆死していましたね(震

そういう狙い方は通用しないと判明しただけでも良かった反面、遊び心が無いなと多少ガッカリした部分も有りましたが。

詳細が気になる人は直接(ry
話を戻しまして、やはり抽選はかなり多めの200超えの中、36番というなかなかの快挙(・∀・)

詫び的なアレを狙って前日の狙い台の上げでも狙うかとも思いましたが、ココはバラエティコーナーへ。





「やだやだ〜!!!今日くらい入れてくんないとやだやだ〜!!!!」

てな訳で、タイトル通りバラエティに1台しか無いクレア2のワンチャンをば。

グランドオープンから約1ヶ月半経過したこの日まで、未だ⑥っぽいデータは確認出来ず。
④⑤なのかなというのは何度か有りますがね。
バラエティのクレア2に⑥なんぞ絶対に使いませんという営業方針の可能性大ですが、やはり試してみたくはなるというモノ。

そもそも⑥入れる気無いんなら外しちまえよ←






深いハマりも無く、安心のBIG先行で悪く無い出だし。
重要な所なのでね(゚Д゚)

因みに、コレ以前に最後にこの台打ったのはもはや覚えていませんが





色々懐かしくなって来ていますねえ。
そりゃそうか、この台が世に出てもはや何年経つのかすら覚えていないレベルですしw




個人的に本機とはあまり縁が無く、打てたとしてもせいぜい中間留まり程度が殆ど。↑の様に気持ち良い瞬間を味わえる機会になかなか巡り会えなかったんですが、この日はかなり手応えが良好(・∀・)






良好っつってもこんなレベルですがね。

何て言うか、クレア2に於いてマイナスに転落せずに粘れているというのが、個人的に奇跡みたいなもんですから←

手応えは決して⑥には届かない感じも、小役関連は悪く無く、何よりBIGが引けているのが非常に大きい。


本機に於いて、非常にイライラポイントの一つである




チャンス目成立
次Gに逆押しの、あの出目停止にてBONUSと安堵
だがただのチャンス目(チェリーの場合も有り)
そして当たっておらず(泡


本機を打つ人には多分誰しもが喰らっているパターンですよねw
そしてそういう時程液晶上では熱めの演出て煽って来るという。
ハマっている時程多い気もしてます(真顔

この日も例外無く発生してますが、それを然程ダメージと感じる事無く耐えられていますからね(・∀・)
いや、コレ本当頭では分かっちゃいてもムカつきますからねw





もはや説明不要である、本機の目玉要素の赤ピラも確認。

実用的な確率であるチャンス目重複だったのも大きいポイントです。
赤ピラの当選契機の中で、唯一③以上から分母4桁になりますからね。

まあこの日は1回しか引けませんでしたけどもw










個人的にこの台打つ場合、最初はやはり確定を意識して番長やらシェイクやらを選ぶんですが、結局途中で挫折して好き勝手にやる様になります←

結局の所、RT連が一番難しいですからねw

ぶっちゃけた話、クレア2に於いて何かしらの確定を何一つ自力で出した事無いですから。
クレア3なら初打ちでいきなり⑤⑥確出したというのに←

しかしながらクレア2の場合、④⑤っぽい台なら過去に何度か打ってはいますが、何れも夜からの約2000Gがデフォで、一日単位で5000Gと耐えられた事が無く。

何より、やはりRT連自体の経験値が圧倒的に少ないですからね。一応バケ中にも羊クレア・親父といった④⑤⑥確はあるものの、到底出せる気がせず。

ただ、この日は珍しく夜まで粘れているので、せめて④⑤⑥確くらいはという事で番長縛りに戻してまして。

因みに忍魂を選択する必要性は昼過ぎくらいにほぼ無いと察しました。
多分この店に関してはそういう事なんでしょう(遠い目

何にせよ、惜しいパターンも有りましたが、結果的には出現せず終い_:(´ཀ`」 ∠):
まあ以前から書いてますが、個人的に確定に拘っている訳では無いので、別に良いっちゃ良いんですけどね(負け惜しみ


そんなこんなで、閉店まで。




小役確率(非重複のみ)
ベル:1465 (1/5.97)
チェリー:78 (1/112.2)①↓
スイカ:105 (1/83.4)②③

重複率
チェリー:6/84 (7.14%)①↓
スイカ:1/106 (0.94%)①↓
チャンス目:48/206 (23.3%)⑤⑥
強チャンス目:0←

赤ピラBIG:1/8757
内訳
チャンス目:1/8757 ③④

バケ中カードに関しては割愛しますw

序盤は⑤くらい期待出来そうな感じもしましたが、多分有って④とかなんでしょうね。
何より個人的に、この台で終日プラス域で終えられた時点で多分下3つはほぼ無いイメージですw


ーResultー

投資   250枚
回収   1913枚
収支   +1663枚


店内ですが、事前の煽りとは裏腹に全然駄目だった記憶有り。
何やら系列自体が〇〇周年とかも言ってた気がしますが、「で?」という感じでしか無く←

まあ致し方無いですねw


あ、そういえば




バケでした。

初見でしたが、BIG確定だとばかり(泡




8月8日時点での愛知戦績

82勝64敗   +70,562枚

ハナハナ戦績

89勝94敗   +54,682枚