_____
|もはよう|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
どうも(・∀・)
さて本日は…
本機に於いても予告音発生時はまた、押し所が沢山存在しますね。
今回は順挟みで、左リール"ネズミ・リプ・7"辺りをアバウト狙い。
で、その塊の7が上段停止の、左には7・オレンジ・スイカという形。
で、第1停止にて未だランプ点灯せず。
このランプ点灯のタイミングが様々なのも、面白いポイントの1つ。
次に挟んでスイカ・オレンジ・ネズミ停止の、スイカ・オレンジのダブテンの形で、小役ハズレでBONUSという状態。
で、第2停止時にランプ点灯。
点いたのはジロー・サブローで、対応役はオレンジorスイカ。
おさらいしますと、ランプの点灯数が多い・点灯タイミングが遅い程期待度UPという特徴有り。
点灯タイミングは、レバーON時発生でもまたかなり熱いですが。
この段階では、オレンジ・スイカ揃いで残念というパターンも可能性有りますが、やはり2匹点灯&第2停止時点灯という、かなり絶妙な期待度の高さである状態なんですよね。
しかも、ココでREG成立の場合、2匹点灯+ REGという設定差ポイントに該当し、且つ今回はジロー&サブローという事で、設定⑤⑥優遇要素。
珍しく、バケを期待する場面になりますね(・∀・)
で、結果が
小役両方ハズレーの、上段7テン→右下段 BONUS絵柄というパルサーチックな出目が炸裂。
残念ながら(?)BIGでしたが、まあ枚数的に結局嬉しいというね。
こんな感じで、確定ではなく可能性は色々有るけど熱いというパターンがゲッタマはやはり面白いなと改めて思いました(・∀・)
そんな何週間か前のゲッタマ実戦日。
近所の店の月イチにて朝一から。
最初はまどAにてスカった後
4 4 1549 77〜
こんなゲッタマをば。
暫く打ち進めて行く内に、タイトル登場した
通常時、"GET"炸裂。
非常に伝わり難いけどもw
発生した時点で設定②以上確定となる要素ですね(・∀・)
因みにコレは、順挟みで右でスイカを狙ってしっかりと一コマズレての一枚役重複。
漸く拝めた事にテンションUPしつつ
実戦当日はTwitterにてUPしましたが、1G連×4なども有って非常に楽しかったです(・∀・)
⑤かな?という感じになって実戦終了。
先述のGET演出ですが、アクロスで通常時に設定確定要素を搭載したのは、現行では唯一ゲッタマのみなんですよね。
個人的には、HANABIの閃光スペシャルやVERSUSのUNIVフラッシュなんかももしかしたら設定差有るんじゃないのとか妄想してますけどね←
まあ、妄想ですからw
さて、本日は久々に朝一から
家の近所のとある気になるVERSUSでも良かったんですが、まあせっかくだしという事で(・∀・)
さてどーなるか










