2018年パチスロサウンド BEST3 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

      _____
   |もはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  ノシ⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃



神奈川に戻りましたが、まだホテルに寝泊まり暮らしは少しだけ続きます←

やはり家を放置し続けていると、気合入れて掃除した後じゃないと、以前の様に住みたく無いですからね_(:3」z)_

テレビやらベッドやらを新調中なので、それが終わり次第ですかね。
年明けだなw


さて、Sさんの真似をしまして、ワタシも今年のパチスロサウンドBEST3をば(σ・∀・)σ

因みに去年は何だったかなと遡りましたが、やってませんでしたね←

先日UPした通り、今年の色々なまとめ各種が年内には到底間に合わないんですが、何か手っ取り早くまとめられる項目は無いかと考えた際、コレで良いかなとw


では改めまして

3位







アレックス
50G以内連荘・2連目BIG


連荘時のBIGのBGMが変化するのはもはやお馴染みですが、今回のアレックスにも当然搭載。

サンダーやVERSUSもそうですが、2連目BGMは5号機リメイク版から搭載された新曲で、個人的にどれもツボです(・∀・)

ワタシは4号機時代を知らんので、4号機からのBGMよりかは、新しくアレンジされたモノの方が普通に好きですかねw

アレックスは未だ3連目以降を聴いた事有りませんが、ハードル高過ぎて無理です_(:3」z)_
バケしか引けねーんだもの←



2位






押忍!番長A
"エアキャッチボール"


番長シリーズは、毎回BGMが素晴らしいモノばかりなんですが、この番長Aも然り。

番長Aから新しく収録された、操が歌う新曲ですね。

番長Aで最初のBIG時は、毎回コレからスタートします。
続いて操エンブレム→チェックメイト(番長3・超番長)と行きまして、その後は気分次第ですかね。

この番長Aも、設置がどんどん無くなって行きまして、来年はまともに打てる機会も無いかも知れませんが←



1位
 






ツインドラゴンハナハナ
赤7BIG


今回の半年間の愛知出張で、メインとして打ったハナハナシリーズ。

今年新作として出た、ツインドラゴンハナハナのBGMを初めて聴いた際は、そりゃ痺れたモノですw

赤も白も両方良いんですが、強いて言うならば個人的に赤7派です。
YOSHIKIが作曲したんじゃないかって言いたくなるくらいの、この曲調が堪らんですね(・∀・)

以前にも同じ動画貼りましたが、出だしから2:50くらいまでが、赤7BIGのBGMとなります。



まあ、こんな感じでした(・∀・)

それでは忘年会で会いましょうw


毎年恒例朝までコースドクロ