愛知稼働66発目 〜愛知終盤戦 前哨戦〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
12月13日
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛



2週間前の木曜のスロ模様をば。

この日は平日で、もう長く平日スロは打てていませんでしたが、業務上の都合で定時退社&翌日は遅目の出勤。

加えて、聖地がハナハナの日とくれば、閉店まで打っても問題無いだろうって事で、そりゃ行きますよね(・∀・)

翌週の月曜(17日)の有給休暇時に朝から参戦予定なので、事前に直接店内の様子を見ておきたかったというのも有ります。


19時くらいに入店しまして




ハナハナ鳳凰
21  15  6809  233〜


台自体のデータは全く魅力を感じませんが、この日の店内に於いて最も配分が濃そうに見受けられた島という理由からの着席。

早目な初当たりBIGから、辛うじて僅かな追加投資で持ち堪えるも、やはり台自体は芳しく無く




島自体も怪しいだろうと見て、離脱。

個人消化:829G
BIG:3 (1/276)   REG:無し


以前の某設定師ならまだしも、現在の新店長はメリハリ具合が下がった印象なんですよね(´・ω・`)

全台系には見えつつも、⑥以外の何かも多用して来ているというか何というか。

移動先の目処が付いたので、移動します。





ニューキングハナハナ
27  17  7070  327〜


④の合算ですが、無くは無いかなと。
コレが最初の鳳凰よりも早目に喰い付きまして




初当たりBIGを取ってからは





個人的な理想の展開である安定傾向。

本当、この100G前後で当たるのが多い展開だと楽しいし、安心するんですよ。

「嗚呼…100抜けちまった…果たしてココから一体…っておお、間髪入れずにキタ━(゚∀゚)━!」
みたいな。

急激な100G以内の連荘ばかりだと、逆に不安になるんですよね←




繰り返しますが、まさに個人的な理想な履歴を描いてくれまして(・∀・)

この流れが続くと




こんな感じでギザギザ右肩上がりになって行くんですよね(・∀・)

垂直に上昇するより余程精神的に優しい。

共感してくれる人居ますかね?←


そんなこんなで




あっという間に閉店まで。

個人消化:1366G
BIG:10 (1/136)   REG:3 (1/455)
合算:13 (1/105)⑥↑




やはりこの店は平日に行くのは危険だ。翌日も早いのに気付けば閉店まで打ってしまいがちだし。


ーResultー

総投資   350枚
総回収   1637枚
総収支   +1287枚



本当なら、ハナハナの日は毎回後ヅモ狙いで仕事終わりに通うのが、収支的には正解なのかも知れませんが、やはり翌日の寝坊が怖いんですよね_(:3」z)_

ただ、今となってはそれをしなかった事を多少後悔しています。

まあ、後の祭りですがねw



12月13日時点での愛知戦績

36勝30敗   +26129枚