∧ ∧
( - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃ 11月4日 ┃
┗┳┳━━━┳┳┛
┗┛ ┗┛
先日日曜のスロ模様をば。
前日土曜は、聖地にて夜からツインドラゴンを後ヅモ(?)して閉店まで。
で、その際に予想以上に状況が良い様な気がしまして、ならば翌日の日曜は朝から攻めてみようって事で、朝から抽選へ。
例によって通常営業の(ry
まあ、抽選は実際必要無いかなとも思いましたが、一応狙い台は絞りましたからね(・∀・)
16名抽選で、ガチの最後尾だからね_(:3」z)_
気を取り直して朝食後、開店。
何時ぞやの日曜も、抽選クソでも狙い台は空いていた故に、余裕綽々とツインドラゴンの島へ。
で、まさかの先客有りという(眩暈
30台近くツインドラゴンが有りながらも、その1台だけピンポイントで取られてるとか_(:3」z)_
ならば致し方無しという事で
ツインドラゴンハナハナ
朝一〜
別のツインドラゴンの1台へ。
どんな台かといいますと、取られていた狙い台の、隣になります。
朝一、30台近い設置のツインドラゴンが他にも空いててガラガラな中、唯一先客が居た隣に陣取り、その2台並びだけポツンと稼働してる景色が出来上がりました。
赤の他人同士だけど。
まあ、隣からは案の定変な目でチラ見されましたけどね←
ただ、この台も立派な狙い台の1つだったので、致し方無しです。
本命台の中身も詳しく見たかったですからね(・∀・)
更に、今回で自身のツインドラゴン実戦が3回目になりますが、この日3回目のBIG終了後に
漸く自身初の宝玉変化。
通算33回目のBIGにて漸くでしたね_(:3」z)_
因みに、色は黄色でした。
まあだから何だという話になるんですがw
また、本命である隣はかなり早い段階で宝玉変化が発生し、且つ緑や赤といった強い色。
REG後にこそ緑や赤に変化すれば⑤⑥確になる様ですが、たとえBIG後だとしてもプラス要素なのは間違い無い筈。
BIG回数も順調に積まれているし、やはり隣は強そうだと、自分の台と色々比較しながら回して行きますと
ただ、色々考慮すると決して悪い台では無く、昼食摂りつつ続行。
一度マイナスに転落するも、辛うじてプラスに域に戻したりと一進一退。
まあ、慌ただしく見えてはいるものの、下は約−500枚・プラスは約+1000枚とその程度の範囲内ですからね。
番長とか星矢とかと比べると赤ん坊みたいなモノですよ(・∀・)←
途中から、空き台となった隣をヒカルプロに勧めて並び打ちに発展したりとで、楽しいひと時も。
そんなこんなで
個人消化:7050G
BIG:25 (1/282) REG:18 (1/391)
合算:43 (1/163)④
ベル:943 (1/7.47)
BIG中消化:600G
スイカ:15 (1/40)③
BIG終了後宝玉変化:4/25 (16%)
黄:3/4 (75%)
青:1/4 (25%)
REG中サイドランプ
青:2/18 (11%)
黄:7/18 (38%)
緑:3/18 (16%)
赤:6/18 (33%)
サイドランプから単純に考えると、④が一番近そうですかね。あくまで近そうってだけですが。
まあ、個人的に④を閉店まで回せるメンタルは有りません故にw
だちょうさんって凄えなと。
ーResultー
投資 450枚
回収 521枚
収支 +71枚
負けなくて幸いでしたが、状況的には圧倒的に前日の方が良かったですね(´・ω・`)
11月4日時点での愛知戦績
30勝25敗 +27698枚