\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
お疲れ様でした_(:3」z)_
結局22時過ぎくらいまで居ました。
詳しい実戦内容は後日という事で、店内の私見なぞをば。
と言っても、参考になるかは不明ですがねw
まずはお題機種から
番長3
あともう1台頂120回とか振り切った台も有りましたが、完全なる一撃なので設定は不明です。
⑤かな?
サラ番は正直不明。
番長Aも正直不明。
そして、注目されていたであろうHEY鏡の、22時時点での全8台のグラフです。
イメージ的にノーマル機に近いグラフを描くのかな?という感じな機種なので、そう考えると、極端なマイナス台が1台のみというのを考えると、中間で遊ばせる配分だった様に見えますね。
この中に⑤や⑥が有るかは判断しきれずw
次に印象的だったのは、マイジャグ3・4ですかね。
グラフは撮ってませんが、鏡と似た様なグラフを描いてた台が殆どでした。
⑥は有ったかは正直不明です_(:3」z)_
他にノーマル機だと、C.C.・不二子Aに1台ずつ高設定らしき合算が居ましたかね。
あとは、各ジャグラーに1台ずつぐらい推定④以上かな?というのがチラホラと。
他のART島や、バラエティのART島に関しては、正直何とも言えません。
本当抽象的で申し訳無いんですが、ワタシの観察力ではこんな感じにしか表現しきれず←
まあ、そんな感じでした。
さて、明日はセブンSです(・∀・)
さ、おやすみなさい💤