∧ ∧
( - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃ 8月19日 ┃
┗┳┳━━━┳┳┛
┗┛ ┗┛
先週日曜のスロ模様をば。
この日は、諸事情で緊急的に熱い日となったという事で、朝一から聖地へ。
夏休み連休も最終日という事ですが、この直近の愛知スロは良い所が全く以って皆無なので、そろそろ形を残しておきたい所。
やはり抽選は約200名と多い中
この日はホール全体が対象の為、他機種も狙えるのが良い点ではありますが
ハナハナ鳳凰
朝一〜
こういう日には、やはりこの店では鳳凰を狙いたくなります。
グレキン以外のハナハナは何気に久々で、直近の戦績は芳しく無く
この日もかなり精神的に不安なスタート。
ココから間も無くして初BIGが来ましたが
そして
個人消化:2140G
BIG:3 (1/713) REG:4 (1/535)
合算:7 (1/305)①
中身も特筆すべき点は無し。
当たらない時はマジで当たらん…。
既に相当厳しい負債を抱えてしまった状況。
ココ直近のハナハナに対する平均投資額を想像すると背筋が凍ります←
フラフラになりながら遅目の昼食を摂り、再びホールへ。
連休最終日だし、早目に切り上げてゆっくりしても良かったんですが
3 7 1807 188〜
僅かに可能性を感じたニューキングの島の内の1台をば。
打ち始めはマイナス域に居たグラフでしたが
個人収支は絶賛マイナス中ですが←
鳳凰にて抱えた負債が少しずつ減っては来ていた所で
大量の負債を抱えている状態に於いて、希望を見出した台でのこの展開は、精神的ダメージが半端無い。
せめてもう少しBIG確率が良くなってくれればと、悶絶しながら続行。
そして暫く経過してトイレへ。
戻って来るなり
この状況を一変させる事態が発生したので、この台を止めて光速移動。
とりあえず打っていた台は
個人消化:3335G
BIG:11 (1/303) REG:8 (1/416)
合算:19 (1/175)②
で、移動先がコチラ。
32 15 5020 336〜
直前まで打っていた台の2台隣の台で、島トップ台…というより店トップ台が18時に空くという。
ワタシがトイレから島に戻ったと同時に、空くタイミングに出くわすという僥倖(・∀・)
多分、島の状況的に普通に当たり台と断定して良いと判断し、迷わず確保しました。
ただ、こんな台を確保出来たにも関わらず、不安要素も有り。
総G5020で合算1/106と、所謂無敵系の挙動をしている台ですが、ハナハナは⑥の理論値でも1/138。
即ち、当たり過ぎている状態です。
仮にココから1500ハマってようやくその理論値に落ち着くので、そのハマりを喰らう可能性も十分に有るという事ですよね。
この状況で1500ハマりは、流石に立ち直れる自信を見失うかも知れません。
直近のハナハナの引けなさ振りを振り返ると、それが実際に起きてしまうのではという恐怖も有り。
まあしかし、見逃せる訳も無いので、結局座るんですけどね(・∀・)w
翌日からの仕事を考えて早上がりを予定していましたが、出来るだけ足掻こうかと。
で、打ち始めて早くもBIGと精神的に助けられるスタート。
その後もハマらず当たってくれる展開へ(・∀・)
矢印の部分辺りから打ち始めたんですが、確かにハマらず当たってくれてはいます。
しかし、"コレ以上はもう出ませんよ"かの如き警告が台から出ている様でした←
まあ、それでもやはり"当たってくれている"事には変わりない訳で。
直近のグレキンや鳳凰がとにかく酷い展開が続いたので
心赴くままに、結局そのまま閉店まで打ちきりました。
合算がガタ落ちしてもおかしくない不安との戦いでしたが
個人消化:3433G
BIG:15 (1/228) REG:17 (1/201)
合算:32 (1/107)⑥
BIG後パネフラがゼロでしたが、それ以外はこぜ⑥挙動でした(・∀・)
台自体の差枚は約+7000枚。久々にハナハナの底力を目の当たりにしましたね。
ただ、仮にワタシが朝一からこの台打っていた場合、同じ展開になるとは到底思えませんが←
総投資 2115枚
総回収 2039枚
総収支 −76枚
てな訳で、完全にあの空いたタイミングに救われた1日でした_(:3」z)_
負けたけどもw
8月19日時点での愛知戦績
15勝16敗 +8675枚