∧ ∧
( - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃ 8月15日 ┃
┗┳┳━━━┳┳┛
┗┛ ┗┛
さて、先日の関東帰還滞在中に参戦した、アリーナ平塚に於いての回胴連試合の模様をば。
朝の時点でグルっぽを確認し、その人数に驚愕。
過去最高レベルでは?w
とりあえず賑やかで楽しくなる事は間違い無いものの、またそれは同時に、競争率が高まるのと同義。
到着して久々の面子に再会するなり、早くも行われた心理戦により、開店前から既に始まっている←
個人的には初参戦となるこの店舗ですが、色々コレまでの他の方の記事や話を聴く限りだと
考えれば考える程ドツボにハマる
店だとかで。
故に朝一の台選択にも、早番を引いた所で色々と迷いが生じるとか何とか←
だからこそと云う表現が正しいのかはわかりませんが
朝一〜
こんな後方の番号でも、コレが空いていたのかなと(σ・∀・)σ
2台しか設置が無いものの、新台だし108%という事で"使える⑥"だし、1/2でもしかしたら?という期待感の元に着席。
如何にお盆でも←
まだ記事はUPしてませんが、自身の本機の実戦は今回で2回目となりますね。
1台は埋まっていたのでもう片方に着席するなり、すぐにBIG当選からの
大分端折りましたが、予想外にBONUSが軽い展開で2000G通過。
それまでの過程も、ただ単純にBONUSが当たるばかりでなく、小役落ち良好・チェリー重複複数・強チャンス目1回と中身も抜群。
それよりも目を引いたのが
識者によると、⑤や⑥はデフォルト画面よりもこういった示唆系の画面の方が出易い傾向に有るとの事で。
最近の機種ではよく有りがちな要素の一つですかね。
今回は正にそれで、序盤から↑の示唆系に大きく偏りーの、RT終了画面10回のサンプル時点で
デフォルト:1
高設定示唆①:5
高設定示唆②:4
如何程の割合での振り分けなのか、詳しい数値は未だ出ていませんが、流石に低設定マグレとは考え難くなって来た、15時くらいに
屋台の肉巻きおにぎりを食べながら、「もしかしたら確定出る可能性高い手応えなんですよね〜」などと話していましたが、まさか本当に出現するとは流石に少し焦りましたw
⑥確画面までは未だ確認出来ていませんが、とりあえず回すだけなので、楽しませて頂こうかと(・∀・)
因みに↑はガセりましたがw
番長2の頂が好きな人には、ピッタリかなと。
また、BIG中のBGMも豊富であり
欲を言えば前作の時点で既に収録して欲しかったというのが本音ですがね。
とまあ、こんな感じでBIG中の選曲にもなかなか時間を要しましたかね(`・ω・´)
さっさと回せというツッコミが来そうだけどw
勢いと共に、あっという間に時間も過ぎまして
この状況だし、もう⑤よりかは⑥を意識している為、どうせなら⑥確を出したいと思うのが心情というモノ。
とりあえず夜まで打つのは決めていましたが、問題は帰宅時間。
やはり神奈川からココまでは距離的な問題が有り、仮に閉店まで打とうモノなら終電に間に合わない訳ですが。
まあ、この場所なら21時過ぎた時点で帰宅が相当辛い訳ですが←
故に、コレが通常の日曜とかで、翌日朝から仕事な場合、この店にはまず来れません_(:3」z)_
てな訳で今回は連休中という利を活用し、打ちながらホテル予約を敢行。
せっかく気になっていた台の⑤⑥確を、初めて掴めている訳ですからね。
極力時間の許す限り打ちたい訳で。
無事にホテル予約も完了し、打ち進めます(・∀・)
時刻も夕方に差し掛かり、知人が一人・また一人と挨拶に来て帰られるのを見送りながら回していると、徐々に重くなって来るBONUS確率。
まあ、これまでに引き過ぎ感は否めなかったので、仕方無いっちゃ仕方無いんですが、流石に疲労感が溜まって来ます_(:3」z)_
そこで。
通常時の演出モードも歴代の大都機種の中から色々選べるのが、新たに今作加わったゲーム性の一つ。
通常時のカスタムを取得するには、BONUS中の技術介入が必要ですけどね。
チャンスリプ後に突入するプチRT中、BONUS重複していた場合、それぞれのシリーズに対応した告知演出が有るんですが…
この音を喰らう(聴く)為に、ワザとBONUS入賞を遅らせたりする事もしました←
まあ勿論
シェイクにしてる意味が無くなるけど←
そして
個人消化:6977G
BIG:34 (1/205) REG:30 (1/232)
合算:64 (1/109)⑥
ベル:1051 (1/6.63)⑥
チェリー:75 (1/93)①
スイカA:106 (1/65.8)⑥
強チャンス目:1 (1/6977)①
チェリー重複:13 (1/536)⑥
スイカA重複:1 (1/6977)⑤
上記の要素で終始気にしていたのは、ベル確率とチェリー重複確率ですかね。
共に⑥以上の数値となりました。
チェリー時には、チャンスチェリー扱いになるのが濃厚なモノも有りましたが、フラッシュと入賞音で区別が付くので、そこは間違えてないと思います。
唯一のスイカ重複は赤REGだったんですが、前作を考慮するなら一応⑤⑥確とかに関係してるのだろうか。
次に、途中でも触れたRT終了画面の内訳ですが
デフォルト:10
高設定示唆①:9
高設定示唆②:7
⑤⑥確定:1
残念ながら、⑥確画面は確認する事叶わず_(:3」z)_
この他に
偶数示唆:2
右側のレオン&ハルト画面が偶数示唆画面に該当するらしいんですが、コレが果たして如何程の信頼性が有るかで、今回が⑤なのか⑥なのかハッキリしますかね。
現時点(2018年8月19日)で、RT終了画面に関する情報では
奇数示唆というモノが未だ発表されていない
んですね。
反面、偶数示唆の方は発表されており、今回のサンプルでは僅か2回しか出現しておらず。
偶然なのかも知れませんけどw
出現頻度がそれなりに低いであろう事を考慮するならば、偶数がほぼ確定する要素という可能性も有り。
今後の解析に注目ですかね。
こういう予測は割と好きなので、気にはなります。
まあ今回は
ーResultー
投資 100枚
回収 4284枚
収支 +4184枚
何より、盆の試合で勝てたのが嬉しいw