愛知稼働17発目 IN 聖地 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
┃ 7月19日  
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛


先日の木曜の仕事終わりのスロ模様をば。
まあ、何気に仕事終わりのスロ自体が久々でしたね。

で、いつもなら仕事終わりには職場の目の前のク◯店に行くんですが、この日は聖地へ。

ハナハナ推しの日だったんですが、現在の寮から聖地が




故に、仕事終わりにも行くのが然程苦では無く(・∀・)

ただ、普段の平日の仕事終わりには、この店に行くのは敢えて封印していますけどね。

まあ、理由は後述。

で、今回初めて夜19時からの入店となりまして、ある程度"答えが出ている"という状況ですね。

見渡した感じ、怪しい箇所が2つ程見受けられます(・∀・)


そんな中から



ハナハナ鳳凰
17  11  5300  268〜

台自体の合算は芳しく無いですが、その睨んだ箇所という事でコレから。








かなり浅い投資の初当たりから、暫くして一撃1000枚超えのハナ連獲得。

仕事終わりスロとしては、個人的にこの時点で十分な結果を得られた訳ですが、当然打ち足りている筈も無く←





ココまで。

個人消化:954G
BIG:6 (1/159)   REG:1 (1/954)
合算:7 (1/136)


BIG中スイカが1回で若干雲行きが怪しくなったのと、島を改めて見るとどうやら全台系とまでは行かなそうな雰囲気。

先述した、もう一つの怪しい箇所の1台が空いたので、持ちコイン移動。





ニューキングハナハナ
31  14  7646  177〜


この台も合算自体は③くらいの近似値で、然程良くないんですけどね。

"現場に居るからこそ分かる雰囲気"
というのを感じ取った上での着席理由です(・∀・)

で、コレが177G〜で




開始3G←

初当たりが早い日は本当助かりますねw




何時ぞやの鳳凰の如く、ド安定の挙動が到来。
激しい連荘は無いけど、適度に浅い所で当たり続け、且つ200Gは超えない…みたいな。

↑みたいに、100G(連荘ゾーンw)抜けて即チカチカが、個人的にはかなり安心出来る展開ですかね。


そして



そのまま閉店Finish。

個人消化:1125G
BIG:9 (1/125)   REG:5 (1/225)
合算:14 (1/80)


コチラのBIG中スイカは、7/9=1/30.8。
1台目の鳳凰はいざ知らず、このニューキングは本物の可能性が高いですかね。




ーResultー

総投資   188枚
総回収   2637枚
総収支   +2449枚


しかし当たりに恵まれ過ぎた夜スロだったなと、今でも驚いていますw

仕事終わりのスロで、ノーマル機でこの結果は年に数回有るか無いかですからね。

ただ、環境に感謝するしかないなと(・∀・)


てかさ、この環境マジで異常だよ←
いつ何処で利益取ってるのか心配になるレベル。



で、この店に基本平日は来ない理由なんですが、↑のレシートの時間に注目。

何度かこの店で実戦させて頂いていますが、今まで約9割が閉店まで居るんですよ。

以前に、愛知の仕事終わりスロのタイムリミットは21:30〜22:00と書きましたが、それは職場目の前のク◯店だからこそ何の気兼ねも無く出来るんですよね。

⑥を捨てる可能性もほぼゼロだし←

ただ、聖地だと話は別で、ココなら可能性を感じた台を打てている場合は、止められずに閉店まで打ってしまうんですよ。

現在の職場の現場の朝は非常に早く、仮に翌日に仕事が有って、その前日に閉店まで打った場合、確実に翌日に響くんですよ(´・ω・`)

実際に、日曜の夜閉店まで打って月曜出勤というパターンが何度か有りましたが、滅茶苦茶しんどいです。

継続していると、いずれ寝坊するでしょうね。

今回みたいに、翌日が休日の場合なら何の問題も無いんですが、翌日が仕事の場合にこの店行く場合は、日曜限定にしています。

月曜の朝はキツいですが、1日なら耐えられますからねw


一応仕事しに愛知来てますからね←

スロも目的の一つには当然有ったがな


スロの疲れが原因で作業ミスやら寝坊やらなど言語道断ですし、気合いでどうにかなるモノでも無いし。

何より、評価に響きますからね←←←

もう若くないし、自分自身の体力面は弁えとかんとね_(:3」z)_
貪欲な人間なら、多分毎日通うんだろうけどもw

勿論収支が上がる可能性も有るけど、現在は収支勝負とかに参戦してる訳じゃありませんからね。

愛知の戦績は、せっかくの機会だからという事で記録してますが、あくまで記録ですからプラスだろうがマイナスだろうが関係ありませんし(・∀・)


とりあえず、あと何回この店に行けるか不明ですが、出来る範囲で楽しませて頂こうかと。



7月19日時点での愛知戦績

8勝9敗   +7877枚