\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
おつです(・∀・)
昼の一枚のお時間です。
さて本日は…
初のUPとなるEVAまご2ネタですね。
よーやくですよ(・∀・)w
昨日の仕事後に少しだけ初打ちを済ませてみました。
通常時からの一コマ。
左リールは青7(12番)を中・下段狙いが良さげな感じだったんで、まずはそれを実践中ね。
演出モードは、レイモードが演出頻度がちょうど良さげな感じだったんで、まずはそれを実践中ね。
で、画像。
レバーON時、”ゲンドウとゼーレが会話する演出”が発生。
左リール”スイカ・青7・ベル”停止。
尚、この際に液晶左下に出現したアイコンはレイ。
画像だと非常に見にくいけどもw
本作から新たに採用されたこのアイコンは
”第1停止時に何コマ滑りだったのか”
を示唆しているモノらしく、今回のレイは
ビタ止まりであった事の示唆だとかで。
一応、DDTとしては成功している模様ですw
次に挟んで右リール。
HANABIやVERSUS同様に、右はフリーでもスイカは零さない配列ですね(・∀・)
で、”ベル・スイカ・リプ”停止で、ベルが斜めにテンパイしたという所にて少々違和感。
まだ僅かしか打ってないので何とも言えないんですが、今回の演出は恐らく特定役以上成立示唆演出ですかね。
スイカがテンパるならまあわかるんですが、コレは何だ?
…と思った矢先に
ショートフリーズ発生。
成る程、”第2停止ショートフリーズ”という事ですね。
で、ラストに中リール。
ベル揃いならベル重複かな??と、テキトー押ししましたらば
よく見ると、左下がりに”スイカ・リプ・リプ”が揃っているので、特殊リプレイですね。
通常時に特リプ成立はBONUS確定。
で、成立BONUSが
普段はテンパらないですからね、多分。
”特殊リプレイ重複青7”
という事でしたが、今作ではこの特殊リプレイ重複は
低設定程当選し易い
といった罠要素有りな模様です←
微々たる差ですけどねw
で、昨日はスーパー(同色BIG)は一度しか引けませんでしたが、スーパーの場合は今までのノーマルEVAシリーズよろしく、BAR揃いが出来ますね。
今作では、そのBAR揃い時の画面に設定推測要素有りですね。
解析見た感じだと
やらなくて良くね?
当然ながらBONUSの早めの入賞もその要素が有るでしょうし、BAR揃えの時間的ロスを考慮するならば、すぐにBONUSを揃えてしまった方が良いのではと。
ただでさえ設定確定要素滅茶苦茶多い訳ですからね。
頭が痛くなるレベルで多いじゃん(゚Д゚)←
もっとシンプルで良かったのにw
さ、仕事戻るか…
