_____
|もはよう|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
お晩です(・∀・)
今夜の一枚のお時間です。
さて本日は…
噂の新台、ギアスのC.C.verから。
本作の特徴としては、やはり
全てのBONUS後にRTが必ず付いて来る。
というのが目玉ですね(・∀・)
BIG後は主に150G、MB後は主に50Gね。
で、画像はMB(枚数が少ないREG的な)後のRT中からの一コマで。
MB後のRTは50Gですが、たまに画像の様にC.C.絵柄を狙えというカットインが発生。
コレが仮に揃った場合は
・次回BONUSまでの無限RTへ昇格(約1/381くらいだとか?)
・その場でBONUS確定(1/1382くらいだとか?)
のどちらか。
確率的に、大抵はハズレますがね←
で、この狙う押し順は、通常は右から狙え(逆押し)というのが殆どなんですが、今回のカットインは左から(順押し)の指示。
このパターンは一度しか発生してませんが
今回は、BONUSでした。赤同色のノーマルBIGだったかな。
さて、タイトル回収。
昨日の朝に初打ちをば(σ・∀・)σ
初当たりは、通常時からの、今回の一枚と同じくC.C.絵柄揃いで
1/1382くらいらしいんですがねw
で、白MBだったかな。
初打ち初当たりがREG…_(:3」z)_
ただ、その後はあまりハマらずに
逆も然りで、BIG後150GのRT中にMB引くと、RTは残り50Gしか無くなりますが←
上乗せされる訳じゃないですからねw
とりあえず、早々に約400枚弱。
この序盤の流れから、コレはかなり良いんじゃないかという事を感じながら続行。
で
−500枚。
ええ、普通に負けますた_(:3」z)_
まあしかし、1500Gちょい回してBIG僅か3回しか引けずとも、この程度の負債で済んでる辺りはやはりRTの存在は非常にデカいなという事を実感しましたね。
GRT良いよGRT(・∀・)
撃たれる覚悟が無くても打って良いギアスを待っていました←
いや、マジでw
同じ様なシステムで、5号機初期に出たリングにかけろという台が有りましたが、アレが大好きだったワタシにとっては、今作のギアスは良台の予感がヒシヒシと(・∀・)
ただ一つ残念だったのは
RT中が前作のARTのまんま使い回し…。
ココはちょっと残念だったなあ(´・ω・`)
ちょっと話が逸れますが、RT中の流れが良いと思っている機種が、個人的に凪あすなんですよね。
あの台は、RT中に原作のアニメのストーリーをそのまんま流すといったモノを採用していて、純増は少ないながらも出玉をキープしながらRT中を楽しみながら消化出来るんですよね。
ギアスも原作は名作だと思ってますし、”ブラックリベリオンR2(ドヤァ)www”とかそのまんま引っ張って来るよりかは、凪あすの真似してアニメのストーリーそのまんま流す様にすれば良かったのに←
まあ、コレ以上は止めておきましょうかw
更に話が逸れますが、このGRTのシステムと、凪あすのRT中の流れを採用し
コレを出して下さい。
あの享楽のヤツは結局打つ気になれませんで←
優しいサイコパスが打ちたいです_(:3」z)_
常守の活躍をスロットで観たいんす←
話が逸れ過ぎたんで、ココまで。
さ、仕事して来るか…今夜乗り切りゃ休みだ…
