┌─────────┐
9月27日
└─────────┘
ヽ(●・w・●)ノ
昨日の仕事帰りのスロ記事になります(σ・∀・)σ
つい先日、近所の一店舗に密かに気になっていた台が新しく導入されましてね。
ワンダークーちゃん
0 0 77〜
はい、山佐から出た、設定①段階シリーズ第2弾である、ワンダークーちゃんです(σ・∀・)σ
第1弾は説明不要のハイパーリノですが、このクーちゃんを見たのは今回が初。
スペックとしては
ノーマルタイプ
BONUS合算 約1/129
BR比率 約6:4
フル攻略で102%
現在明かされている情報は、コレだけです←
BIG・REG共に詳しい確率は不明。
小役確率も総じて不明ねw
この設定①段階の機種はなかなか触る機会が無かったんですが、近所に導入されたのなら、ちょっと座ってみましょうかと。
何となく打つ前から、予想はしていたんですが、コイン持ちは悪い。
ハイパーリノも確か、1kベースは25Gくらいでしたっけ?
此奴も大体似た様なモンです、多分w
とりあえず、早目に当てなければ死ぬのは明白で、そんな矢先に
ただ、繰り返しになりますがコイン持ちは非常に悪いので、逆押しにてキッチリ通常時はフル攻略を目指し、全小役を奪取して行く必要が有ります。
でないとマジ死ぬから(震
そして…
左のあの犬がシャッターから出現すれば当たりの、完全告知台ね。
あまりにさり気な過ぎて、右リール第1停止時にようやく気付いたんですが、レバーONだったのかな?
とりあえず、第1停止時に、右リール上段に”パーキー絵柄”が停止しているんですが、この際の成立役としましては
パーキー or チェリー
だそうで。
このピエロもどきは、本機ではパーキーという名前だそうですw
この場合は、次に押すのは中リール。
パーキーを狙いまして、テンパれば最後に左にもパーキーを狙います。
重複率とかも当然不明なんですが、確定役かな?
それともみんジャグと同じく50%とかの期待度なのか?w
因みに、初BONUSは77Gから打ち始めてーの
個人消化で、183Gね。
ココまでの投資枚数は、336枚(7k)です。
やはり大体1kベースは約24
〜26Gくらいかな(震
そして
6:4なら、初BONUSはBIGが良かった(´・ω・`)
REGは116枚と、ジャグラーよりは多く取れますw
とりあえず初打ちだし、BIG引くまでは続けてみようと、続行しましたらば
やはり軽いBONUS合算は伊達じゃないか(・∀・)
因みに、今回も右リール上段パーキー絵柄から。
今度は興味本位で、右リールの次は左を押してみました。
リールを拡大すると
ただ、左のあの位置はチェリーを取り零す位置なので、基本右リール上段にパーキーが停止した場合は、中リールを先に押してパーキー成立かチェリー成立を必ず見極めた方が良いですw
多分、コレはチェリー取り零しの、チェリー重複BONUSで
待望のBIG(・∀・)
BIGの枚数は、321枚。
やはり安心感が違いますw
で、この後更に右リール上段にパーキー停止。
またもや左を試しにパーキーを狙いましたらば、先程BIG成立した際と全く同じ出目が停止しまして
ココで、やはりチェリーの取り零しだと確信。
必ずチェリーは取りましょう。
この台のコイン持ちで、4枚の取り零しは痛過ぎる_(┐「ε:)_
この後は連荘は無く
個人消化:340G
BIG:1 (1/340) REG:1 (1/340)
合算:2 (1/170)欠損←
ブドウ:14 (1/24.2)
チェリー:5 (1/68)
※取り零し2個分含む
ベル:2 (1/170)
パーキー:1 (1/340)
欠損という言葉は果たして相応しいのか?w
ーResultー
投資 336枚
回収 170枚
収支 −166枚
この台が近所に導入されたという事で、ちょっとした企画をやってみようかと(・∀・)
ハイパーリノが近所に設置が有れば、やろうと思っていたモノだったんですが、何せ一切近所には存在せず。
この設定①段階の台の試行G数を重ねて行く事によって
果たしてどれくらいで、合算1/129に落ち着くのか。
案外早いかも知れないし、一年掛かるかも知れません。
本企画名ですが、タイトルにも有る通り
ね(・∀・)
簡単なルールとしては、以下の通り。
期間:この台が近場から姿を消すまで←
打つタイミング:主に仕事帰り実戦・もしくは休日スロ日に打つ台無くて暇な時
台の止め時:初BIGを引いてから、129G抜けるまで
まあ、ザックリこんなルールでw
因みに、102%というペイアウトに関しては特に拘りません←
それを目指すには、必ずフル攻略をしなければならず、押す位置が固定されてしまいます。
損覚悟で順押しとかも試してみたいですからね。
あくまで、BONUS合算がどれくらいになり、BIGとREGがそれぞれどれくらいの確率や比率でこの企画を終えるのか…ですから(・∀・)
とりあえず懸念材料としては、台の撤去がまず一つと、ワタシ自身がこの台に対して飽きてしまう可能性です←
果たしてどーなりますやらw
犬討伐への道 (2017年9月27日時点)
1戦 0勝 1敗
総G:340G
BIG:1 (1/340) REG:1 (1/340)
合算:2 (1/170)
ブドウ:14 (1/24.2)
チェリー:5 (1/68)
ベル:2 (1/170)
パーキー:1 (1/340)
総投資:336枚
総回収:170枚
総収支:−166枚