_____
|もはよう|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
おはようございます(・∀・)
今朝の一枚のお時間です。
さて本日は…
通常時からの一コマ。
左リール、”スイカ・リプ・ベル”停止。
で、第1消灯有り。
左のこの形は、左単V狙いをした際によく止まるモノで、単Vが枠2コマ上にいます。
左のこの形は特に小役確定目とかではありませんが、とりあえず挟んで右リール。
”BAR・リプ・ベル”停止。
で、第2消灯も有り。
この挟んだ形から可能性有るのは、”ハズレ・平行スイカ・中段リプレイ(BONUS確定)・リプレイ以外の入り目”。
勿論、ハズレ目停止でもスラッシュ3までのフラッシュが発生で、BONUSという事も有りますけどね。
HANABIでもこの挟みテンパイ型は止まりますが、バーサス・HANABI共通で、第2消灯まで発生した場合は、殆ど”スイカ or BONUS”な気がします。
個人的な実戦上ですけどね。
で、最後に中リール。
スイカをフォローしての、中段停止。
”スイカ小V型”の入り目が決まりました(・∀・)
左のあの形からは、単Vが枠2コマ上にいて、引き込んでいない為にV・BIGの可能性は無くなっての、赤7BIG or REG…
は、あくまでHANABIの場合ですかね?
HANABIとバーサスって、一枚役重複の詳細が異なり、ちょっと記憶が曖昧なんですが…。
HANABIで、一枚役止まった際にドンBIGって殆ど記憶に無いんですよね。
ただ、バーサスでは普通にV・BIGと重複する一枚役が有るし。
左のあの形が、仮に
”V・BIGと重複した一枚役の取り零し時でも停止する”
のだとしたら、もしかしたら左がアレでもV・BIGの可能性は残されているかも知れませんね。
クランキーセレブレーションでも、一枚役C重複の場合、一枚役Cが揃った際は左枠上に鳥絵柄がいるのに、鳥BIGの場合も有りますからね。
とりあえず、今回は、赤7の方でした(・∀・)
さて、本日は学芸大学に於いて回胴連試合です。
スロ台数101台か。オーバーキルあるな←
アクロス売り切れ…。
まあ良しw