_____
|もはよう|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
お晩です(・∀・)
今夜の一枚のお時間です。
さて本日は…
VSゲーム中からの一コマ。
以前にも触れましたが、VSゲーム中はRTリプレイを判別する為に、左リール3連V枠内狙いにて消化。
で、左リールにいきなり3連Vズドン。
問答無用のイチ確なんですが、特にパネフラやロングウエイトも発生していない故に、コレはいつ来てもビックリしますw
メーカーは違いますが、過去作のEVA・まごころを君に。
アレの、左リール”赤7・チェ・赤7”が通常時演出無しで、いきなりズドンする事がたまに…というかよく有りましたが、アレを彷彿とさせる衝撃ですよね(・∀・)
話を戻しまして、3連V停止の後は、残りをどう狙って行くか。
勿論、V・BIGが成立している可能性が有る故に、ペイアウトを考慮するならばそのままダイレクトに狙いに行くのがまず一つの手段。
ただ、当然他のBONUSの可能性も大いに有るので、一概にそれが必ず当てはまるとも限りませんがね。
個人的な実戦上ですと、左リール3連Vの場合は、単独V・BIGよりかは
一枚役 + 他BONUS
が成立している可能性の方がなんとなく大きい気がします。
しかもREGが特に多い←
※個人差有り
てな訳で、あくまでワタシはですが、左3連V停止からの場合は、一枚役から狙う様にしています(・∀・)
左3連Vから狙える一枚役は2種類で
長男V・7・7
長男V・7・ブランク
のどちらか。
今回は、前者の方を狙いまして、右リールハサミの7狙い。
仮に、前者の一枚役狙いが正解だったとして、この右リールの7が、上段停止か下段停止かで大きく違うのかなと。
コレもあくまで個人的な実戦上の話ですが…
上段停止→REGの可能性激高
下段停止→BIGの可能性激高
です。
同じ一枚役でも、揃い方によってやはり変わる様ですからね。
で、画像へ。
右リールの7は、下段停止のゲチェナな形へ。
そして最後に中リールの7が中段停止。
狙い通り、コチラの一枚役揃いで正解だった様で、且つ赤7BIGを戴きました(・∀・)
左3連Vからは個人的にREG + 一枚役が多いと前述しましたが、今回は割と珍しい感じですw
やはり個人差は有るかなと←
さ、仕事して来るか…
