2017.8/13 今朝の一枚 & 昨日の川崎セブンS私見 & 祖師谷大蔵の朝 ※追記 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

      _____
   |もはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  ノシ⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃


おはようございます(・∀・)

今朝の一枚のお時間です。

さて本日は…


{AF0CCC83-A99F-4787-8C4E-564410959EDE:01}

押忍!番長2


番長2の、連続演出からの一コマ。

連続演出の一つである、椅子取り。

大抵の相手はチャッピーで、大抵は3G継続し、3G目に轟が先行したはいいものの、結局吹っ飛ばされて乙。

のお馴染みのアレですw

で、今回は熱めの演出選択にて、相手が椅子取りが苦手とされてうるマダラと、期待度星4つ。

熱い演出なども軽々とガセってしまう本機ですが、やはり当たって欲しいというのが人の常。

が、無情にもココでも吹っ飛ばされてしまう轟。
相手の苦手種目であるにも関わらず、勝つ事が出来ない弱い轟君に絶望した、次GレバーON。


舎弟
「ばんちょおおおおおおおおおおおぁ!!!」


{19E0C5F1-45A7-4C5A-ABB1-A756F8C3C7AF:01}


という感じで、尊敬する番長を救うべく、ふんどし一丁にて闘いを挑む舎弟の集団。

この後に行われるのは、よってたかって一人を集団にて陵辱するという、非人道的な行為により、轟が完全勝利などと謳い上げます。


まあ、こんな感じで、番長シリーズの復活演出の類は、他人の力によるモノが多いですよね←



さて、昨日は川崎セブンSにて回胴連試合でした(・∀・)

久々に



{CF087AAF-29D8-4575-97F5-DD00F7C99941:01}


試合後の飲みに、スタートから参加。

試合の日に18時から飲んだなんて、いつ振りだったかなw

とりあえず、昨日目立った箇所を幾つかPick up(σ・∀・)σ


番長3


{53BDCE4B-EE96-4C40-BFED-B8A9A65EF7D6:01}

{7AA04E72-5855-436F-9C85-C16B27095164:01}

{DB19A6F2-D6E0-453E-A4AD-ABAD8D48FD8C:01}


話を聴いた限り、⑥は見受けられなかったものの、⑤らしき台が複数有り、一撃の出玉が凄まじい台がチラホラ。



HANABI


{2D95CB28-61C8-4506-A656-5AF0D14609FF:01}

{FD5A8423-BDF1-4FCA-80CA-0CE49B4C5F00:01}


結構厚めに入ってたのかな?
まあ、HANABIは⑥でも凹みますからね(´・ω・`)
粘っている人が割といたのは、そういう事なんかなと。



クレア2


{64312D64-ADAF-4CC3-A0DE-3FE8E46C37EA:01}


多分、全⑤⑥でいいのかなと(・∀・)
終日人は入れ替わらなかったと思われます。


あと、バラエティで一台気になったのが


{A82E7B3E-270E-4E9E-8A92-BF82ADBC41CF:01}


ほぼ⑤の近似値ですね。楽しそうでしたよ(・∀・)


後は、凱旋が複数噴き出していたのと、ジャグラーも各島何台か良さげなのがいたかなと。


まあ、そんな感じでした(・∀・)

個人的な実戦の詳細は後日。
記事が溜まって行く…


さて、本日は昨日に引き続き、試合連戦。

祖師谷大蔵にて回胴連試合です(・∀・)

個人的には、約1年以上振り…というか、初開催以来ですかね。




百花繚乱で捲ったんだっけw

さて本日はどうなりますやら。





{0B019DCD-2302-418E-8222-071B8AE09DF4:01}




{2106D696-582F-4FEF-AA19-60F3F91E3CE4:01}


逝くしかねえ(゚Д゚)