┌─────────┐
稼働2日分
└─────────┘
ヽ(●・w・●)ノ
はい、少々遅れましたが、今月8戦目・9戦目をして来ましたので、その内容をば(σ・∀・)σ
バトルルールに則りまして、2日分まではOKとの事なので、併せてお送り致します。
〜8戦目・12日〜
夜勤明けに、近所が2の付く日の特日なので朝から。
夜勤明け & この日の夜も勤務というパターン恒例の、”昼までスロ”というヤツね(・∀・)
20スロ
HANABI
朝一〜
久々の、朝からHANABI。
BIG中ハズレが万が一出たとしても、昼には止めなきゃならんのがネックですが、致し方無し(´・ω・`)
ココのHANABIは黒パネルなんですが、未だ黒パネルでBIG中ハズレ見た事無いんですがね←
斜め風鈴はゼロでテンションダウンも、RT内即連。
REGによって花火ゲームの消化が潰されたパターンですが←
2回目のBIGも特リプ。
フラッシュ一切無しでの特リプって個人的に結構珍しかったり(・∀・)
左ビタ止まりだったか自信有りませんが、コレがドンBIGで久々の大花火(・∀・)
HANABIでRT連した事自体久々でしたw
左暖簾上段からの、挟んで右上ドン。
からの中リール中段赤七による入り目。
オーソドックスな目の一つですが、やはりBIG確定の安心感が有りますね(・∀・)
中身に関しては、花火ゲーム中のハズレが僅かに良かったものの、他に特筆するポイントも無かった為に
心置きなく満足止めです(・∀・)
投資 288枚
回収 714枚
〜9戦目・13日〜
前日に引き続き、夜勤明け連戦。
コチラは3の付く日の特日で、且つ月イチ。
コチラのお店は、前日の店以上にHANABIは盤石な狙い所の一つなんですが
20スロ
ギルティクラウン
朝一〜
新装初日の初打ち以来、打ちたいとは思っていつつもなかなか触る機会が無く、ようやく2回目の実戦です(σ・∀・)σ
で、画像の通り朝一73Gにて早くもCZからのART初当たり。
以前の新装時同様、特に何も特定役引かずにCZ当選からの、ARTも刺せた訳なんですが、本機のCZは通常時のベルでもCZ抽選する仕組みになっているらしく。
抽選状態はモードによって管理されており、リセット時にもしかしたらモードC(上から2番目)にいて、そこでのベルで当選したのかも知れません。
次GがCZ(ヴォイドチャンス)だった為、後1G引くのが遅ければ即座にART復帰だったんですが(´・ω・`)
このARTは91枚で終了。
暫くしてから青BIGを引きまして。
本機のBIG終了後には、まどマギと同様に液晶をタッチ(ギルクラは右のサブ液晶)すると、台詞が発生します。
この際の台詞で
涯「新たな世界が始まるだろう」
が発生。
以下の表で、セリフ⑦に該当するんですが
モードC・D確定示唆。
ザックリ云いますと、CZが当選し易くなるモードで、BIG終了後にモードC・D移行は偶数設定の可能性UP。
且つDなら⑥の期待感が高まる模様です(・∀・)
ココから
CZが連発。
多分モードDだった可能性が高く(・∀・)
新装時の初打ちでは見なかった、初見の前兆パターンも。
サブ液晶にていのりが歌えばそれがCZ前兆示唆なんですが、コレは多分モード示唆にもなっていそうですね。
通常時からEGOISTの曲が流れるのは嬉しいですね(・∀・)
僅かしか流れんけどw
ただ、CZは沢山来た所で
全く成功しないんですが←
初打ち記事に書いた通り、特定役を引かないとまず成功しないんですよ(´・ω・`)
上位CZである、”リバース”はまた違うみたいですがね。
まあ、それでも下手な鉄砲数打ちゃ当たるといった所で、ようやく2回目のART初当たり(・∀・)
更に、ART開始時のヴォイドアタックにて、弱スイカが成立しまして
ステージ別に、特化である”エンピレオ”の突入率が異なるんですが、最低ステージよりかはマシであろうステージ2は如何程か。
そのステージ2の最中に
強スイカ成立。
からの
一応設定差の有る部分で、更にステージ2の強スイカなので、コレはエンピレオにも期待。
入りませんでした←
やはりステージ3じゃないと、満足に入らんのか…
未だ入った事無いけどw
挙動的に、時間有ればまだ追っても良かったですが、止めときます(´・ω・`)
やはり改めて思ったのが、CZのキツさですかね(´・ω・`)
特定役引かんと駄目っていうのは、本当成功する気がせんですw
エピソードBIGやリバース引くまでは、まだ打ってみたいとは思いますけどね。
投資 768枚
回収 217枚
ー2日間 Resultー
総投資 1056枚
総回収 931枚
総収支 −125枚
小さいですが、地味に連敗です(´・ω・`)←
7月TOTAL
+5767枚