2017.3/11 東海オフ会(後編) | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)


\まあ、お茶/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ 
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 


さて、前回から少々日が空いてしまいましたが、今月11日・12日にケンゴロー主催にて開催された東海オフ会の後編の模様をば(σ・∀・)σ




当日15:30くらいに連れ打ち店に到着し、オフ会参加者と合流。
移動時間になったので、ワタシはMr.Aさんの車にて居酒屋へ移動。

居酒屋へは我々が一番乗りで、暫くして他の参加者も続々と到着し、店内へ。



{FB87F473-5AD9-49DA-B790-4BF14E4C32AC:01}

なかなか良さげな雰囲気ですね(・∀・)



{7C88AE35-30C0-49E0-A0D0-DD19076E8845:01}


この日は看板の通り、オフ会による貸切営業。

オフ会参加は全部で14名くらいなので、この人数で貸切は、かなり店内を広々と寛げる感じでした(・∀・)


で、この時点でほぼ全員オフ会参加者が集合。
居酒屋で初めてご対面した

ぼのさん

ケンゴローの部下の人(SNSやってない)

も確認。


意外だったのがぼのさんで、以前からBlogは読ませて貰っていたんですが、まさかケンゴローと繋がりがあった事は知りませんでした。


乾杯した後は、料理が。


{7A180040-5F63-4FB2-ABB8-911C38DC8D89:01}

料理の写メは撮り忘れて、コレだけですw
他に焼き鳥やらから揚げやらが有り、どれも美味でした。

特に良かったのが、しらすの釜飯でしたね。
アレは本当美味かった。
見応えもあっただけに、この写メ忘れたのが痛い←

とにかく食べ物は全て美味しく、お腹減らした状態で来て正解でしたね(・∀・)

この食事途中に、最後の参加者である

さなこさん


も到着し、コレで全員集合。

さなこさんに直前にお会いしていたのが、去年の12月18日の、キコーナ新宿三丁目の試合でしたので、久々でしたね(・∀・)


その後、飲み会のイベントの定番と言わんばかりの


{E7DCA755-B41A-4263-B69D-0A29B6277F9E:01}

BINGO。


景品はそれなりに良いモノを用意してくれた様で、TOP賞は5000円分の商品券。

コレはなんとしてでもGETしなければ。
この日は連れ打ちに参加していないし、ヒキは溜まっている筈(`・ω・´)←

そして


光の速度でBINGOし、商品券を掻っ攫うMr.A氏。

流石としか言い様が無えw

その後も徐々にBINGOして行く人が現れ、景品が次々と無くなって行く。

てか、ワタシのカードが全く穴が空く気配が無い。
少しずつ空く様にはなって来たが、一向にBINGOにならない。


気付けばアガって無いのが

覚醒さんの奥様とワタシの二人だけに。

覚醒さんご夫妻は連れ打ちのHANABIのデータを見る限り、この日は調子が悪かったのでしょう(´・ω・`)

ワタシに関してはノーコメントで←

そんなヒキ弱にも、遂にその瞬間が訪れる。

この二人の直前にアガった人から、軽く5分は経ちましたかね。
己のヒキの弱さが少し哀しくなりましたw




{0A111041-523E-449C-A978-F7B8B5406EB0:01}


一生BINGO出来ないと思ってましたからね←

因みにGETした景品は、UNIQLOのTシャツでした。
実用的で良いね(・∀・)


で、その後は

ひたすら飲み交わし、語り合い。

もはや何話したかは覚えてませんが、とにかく会話が楽しくて、お酒が進みましたね(・∀・)

また、ケンゴローがツイキャスもやっていて、それはそれでまた盛り上がってました。


飲みの合間に、バキちゃんに依頼していた



{2A299670-A4E8-4401-A5E5-6481298B4C4D:01}

ブレスレットをGET(σ・∀・)σ

ワタシの誕生月の石であるエメラルド。
且つ誕生日の石であるレッドコーラル。
金運に御利益アリなシトリン。

この三種類を含めたモノを作って頂きました。


そして更にもうお一人、急遽参加する事になった

ゆち由花実さん

がご到着。

ゆちさんも以前からお会いしてみたかった方の一人で、よーやく対面を果たせました(・∀・)

御自身のお店を構えていらっしゃるコチラの方。いつかゆちさんのお店にもお邪魔したいですね。


そして夜も更けて来て、少しずつ寝る人が。
居酒屋は朝まで貸し切り状態で、その場に寝られるんですよね(・∀・)

いつの間にか後ろで麻雀が始まっているのを横目に、ワタシは店内に一台だけ有る



{C5077477-F8E1-46EE-842A-5BED331F10E9:01}

バジⅡと戯れてましたw

で、ワタシの眠気も限界を迎え、床に就きます。



そして翌朝、目が覚めると…




{74925D94-039A-429C-BF26-DEB0E1CCDE87:01}


すげえ気持ち悪い←

起きた瞬間にすぐわかりました。
「あ、コレすぐに回復しないヤツだ」と←

まさかの二日酔い…やはり飲み過ぎた模様でした( ;´Д`)


(´・ω・`)
「ケンゴロー、水ある…?」

ケンゴロー
「水はありませんが、コーヒーならあります(°∀°)つ[温]」←

(´・ω・`)
「…………」


勿論更に気持ち悪くなりました←
そしてトイレに複数回往復←←
動きたくない←←←

元々午前中に帰る予定だったので

”体調不良によって観光予定を止めて早帰り”

というパターンじゃなかったのが、まだ気分的に救いでしたね(´・ω・`)

予定では、Mr.の車で最寄り駅まで送って頂く事になっていましたが、急遽さなこさんが、名古屋駅までわざわざ車で送って頂ける事になり、お言葉に甘える事に。

ロクな挨拶も出来ないまま、さなこさんの車の中で待機していると、コジトミさんとバキちゃんが車に挨拶に来てくれました。
その節は本当に失礼致しました(´・ω・`)


そして移動中の車の中では、ひたすら自分自身との戦いでした←

命辛々、名古屋駅へ到着。
さなこさんには、返しても返しきれない恩が出来ました(´・ω・`)

本当にありがとうございました。


帰りの新幹線の中では、ひたすら睡眠。
そしてなんとか昼ちょい過ぎに、無事に自宅へ辿り着けましたw


あんな状態でしたからね。

当初の目的の一つであった



{0080162D-3F3A-4321-951F-992FF7A11291:01}

味噌煮込みうどんは食する事叶わず(鬱

気分的には、今回の名古屋遠征は完全敗北と言って良いでしょう←

まあしかし


{A827943F-5708-4AAE-8E77-D44CE618D4D4:01}


楽しかったのは間違い無いので、良しとします(・∀・)

とりあえず、今度行った際には必ずうどんは逃さない事に決めましたw


あと、二日酔い対策ね←


改めて、オフ会参加者の皆さん、お疲れ様でした(・∀・)