acrossの集い・季節ハズレの花火大会編 第3幕 (後編) 〜HANABI〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

それでは、後編の模様をば(σ・∀・)σ




11月30日(水)。
HANABIを連れ打ちする為に集まった、4名のアクロス打ち達。

午後14:00を回った辺りでの状況は

EMU@(´・ω・`)
→1台目のHANABIにて微プラに浮上。

ナイトさん
→5台目のバーサスへ。ちょいマイナス。

もりおニキ
→3台目のバーサスへ。微プラ?

花火女子
→4台目のバーサスへ。結構マイナス(哀


序盤はBIG確率に悩まされたものの、少しずつ回復の兆しを見せてくれている、我がHANABI。

終了時間までは、とりあえずこの台を打ち切れそうな手応えも掴めて来た所で、他の台に動き有り。

ワタシの左2つ隣のHANABIが、空き台に。好調にBONUSを重ね、且つワタシの台と前日の状況が似ている事から、もしかしたらアレも当たり台の据えの一つか?

と、この日まだちょっとしかHANABIに触っていないもりおニキを召喚(・∀・)

そして、それに導かれるが如く、花火女子もその隣の台へ移動。
まだ当日ノーBONUS台だし、やってみる価値は有りますね。

で、程無くしてもりおニキがBIG。
その消化中


{D9AF2E55-B7FA-44A8-9FBF-20E536880E83:01}

赤七ビタを、隣からスタイリッシュに決める花火女子(・∀・)


そして、この後事態が大きく揺れ動く。


事件その1。

もりおニキが、BIG後のRTである花火ゲームを消化中に、それは起きました。


{1DAC6B87-A1EA-4832-B6BE-6E4C0B53323B:01}

パネフラ無しで氷成立。

驚愕した様子で、ワタシを呼ぶもりおニキ。
何かの間違いでは?とも一瞬思いましたが、隣にいた花火女子もそれを目撃している故、事実でしょう。


事件その2。


{5701D1F6-663C-4F8F-AA94-CFA5D60BC134:01}

自分の台でもそれが起きる←

知っている方には説明不要ですが、HANABIのRT中(花火ゲーム)における法則として

チェリー・氷成立時には”必ず”パネルフラッシュが発生する。

というルールが存在し、定説とされて来ました。
しかし、この日でそれが少なくとも法則が崩れた事になります( °д°)

あまりの衝撃に、数分自分自身がフリーズしてまして。
恐らく、今年起きた中で五本の指に入るレベルの衝撃でしたwww


そして、この氷は特に”BONUSが成立しています的な示唆的なモノ”でも何でもありませんでした←

コメントでも幾つか頂きましたが、恐らく…

バグの一種(メイン基盤からの氷成立の信号が、サブ基盤に上手く伝わらず、認識出来なかった可能性)

の類か何かだと思うのが、無難なのかなと(´・ω・`)


詳しそうな人に、Twitter上で質問してみまして、現在返答待ち中です。
メーカーに問い合わせてみるのが確実なのかも知れませんが、やはり個人的にこういう事情に詳しそうな関係者に聞く事で、”その人なりの見解”というのにも興味が有るので。
バグで片付けても良かったんですが、せっかくだしw


まあ、何にせよ貴重な体験が出来たのは確かなので、それだけでもこの連れ打ちに参加出来た価値があったというモノです(・∀・)


連れ打ち模様に戻りまして。

前述した、当日ノーBONUSのHANABIに移動した花火女子の台の、雲行きがどうも怪しい。

(´・ω・`)
「だ、大丈夫ですかそれ?(震」

花火女子
「ちょっと目指したいモノがあるんです(キリッ」

彼女の意思は堅い。一つ見守るとしようw


5台目のバーサスに移動したナイトさんは、コレが正解だった様で、一気に高設定らしき挙動から出玉を伸ばす。

負けてはいられないと、ワタシのHANABIも


{31009B7A-2E86-47F7-8326-DD571982DD1A:01}

御約束の、ナメコだったりw
この日、2回な←



{AB119AD5-06BC-411F-B97A-534C7E05DDA4:01}

初めての左枠上単ドンからの風鈴ハズレ型から、2G連だったり(・∀・)


そして

事件その3。


{14E8A51B-2A69-45DE-883A-50FBCA86B6B8:01}

花火女子
「やったぜ(゜▽、゜)」


(´・ω・`)「………(絶句)」

ナイトさん「………(絶句)」

もりおニキ「………(絶句)」


目的は果たされた様だ…(遠い目


そんなこんなで、実戦終了の時間が来たので、Time up。


{70E2C138-D610-4CEF-8D0A-C4642872857A:01}

BIG:13 (1/273)   REG:13 (1/273)
合算:26 (1/136)⑥
風鈴:235 (1/15.11)②

BIG中消化:312G
斜め風鈴:34 (1/9.17)どっち付かず
ハズレ:無し

花火チャレンジ消化:129G
ハズレ:19 (1/6.78)②

花火ゲーム消化:236G
ハズレ:23 (1/10.26)⑤
RTリプレイ:53/236 (1/4.45)←
RTリプレイとのハズレ比率
23/53 (1/2.30)⑥ブッチ←


今回、花火ゲーム中に限定して、最近新たに知った設定推測方法を初めて実践してみましたが、どうにもワタシのやり方が変なのか何なのか、異常値が出たんですよね←

リプレイの種類を見極める目押しが必要なんですが、知らない内に目押しミスったかな?

正常に行けば
RTリプレイ確率:1/1.55〜1/1.65
RTリプレイとのハズレ比率:1/8.6〜1/5.7

とかになるらしいんですが、今回の結果見たら明らかにおかしいんですよねwww

この推測方法実際にやった事ある人いましたら、何かご意見頂けると助かります(´・ω・`)

単純に前日の据えと考慮するなら、⑥でもおかしくないんですが、BIG中がまだどっち付かずの数値で終わりました故、偶奇の判断すら付きません←


まあ、何はともあれ


{50EA3CEB-AE43-4DAC-B475-4E51947A732A:01}

ーResultー

投資   750枚
回収   2051枚
収支   +1301枚


快勝出来ました(・∀・)

順位の方も

1位: (´・ω・`)
2位:ナイトさん
3位:もりおニキ
4位:花火女子(嗚呼

と、初参加ながらも、優勝と相成りました。


連れ打ちは早めに切り上げまして


{65F592BC-BAE7-4788-9B4D-E284A5D78E4D:01}

やはり飲まないとね(・∀・)


以上となります。

ココ数年、連れ打ちといえば大抵、回胴連の試合か、たまに会社の先輩と低貸しの並び打ちという感じでしたが、この日みたいに

特定の機種限定で連れ打ち

というのは、地味に個人的に珍しい出来事だった故、新鮮な気分で打てた一日でしたね(・∀・)

改めて、この日参加させて戴いた感謝を申し上げます。


そして、次回も優勝戴きます(・∀・)←


とりあえず、花火ゲーム中に関してはもっとやってみないとわかりませんね。