┌─────────┐
10月4日
└─────────┘
ヽ(●・w・●)ノ
どーも、休みの前日なワタシです(・∀・)
今夜さえ乗り切ればw
人足りてない状況が数日続いてるから、死に物狂い。
まあそれはさておき、夜勤明けに
北斗の拳 修羅
当たり無し 609〜
話題の此奴を打って来たので、初打ちレポをば(σ・∀・)σ
そーいえば、ユニバカで試打したのを思い出しましたw
先日、まどマギ2も初打ちしたんですが、そっちの方が内容濃いのでまた後日。
HANABIかバーサスをテキトーに打って帰ろうかと思いきや、平日とはいえ早くも新装2日目でハマり状態で空いてたんで、思わず座っちゃいましたよw
そしたら
道中、中チェ×2・強スイカ×1をスルーしてます。
てか、特定役がマジで重い(´・ω・`)
マジで609〜で助かったw
こーやって台を嫌いになって行くんだろうなと絶望していたら
ART中はまんま転生で、勝舞球を如何に貯められるかがこの台の肝。
TURBOは、純増150枚+球の特化ゾーン(笑)なので、ココで10個は貯めたいといった所ですね(`・ω・´)
乗せ1個←
如何にTURBOといえど、消化中特定役引けなきゃ無理ですね、わかっちゃいたけどw
画像の通り、ART中に”ひでぶ”を稼ぐ事により、そのSetで貯めた球の数の期待度を表すというモノ。
390ひでぶで、肝心の球数はーーー
ギアスR2でもそうだったし、専用絵柄みたいなのが何処にも無いもんで。
ただ
どっちなんだろうw
押し順ナビからも停まったりするので、チャンス目なのかな?
なんだかんだで
緑オーラだったお陰か、レベルはそれなりて激闘ステージに複数行きましたね。
先程載せたリプレイ小Vはあまり引けなかったし、そんなに球増えなかったけどw
ART終了後も推定低確。
①だと確信していたので即止め。
ーResultー
投資 1008枚
回収 841枚
収支 −167枚
感想もしくは印象を幾つか。
・転生と同じく、エコ勝舞出来る人は出せる。
・CBのヒキによって、通常時のコイン持ちやART中のコイン増加が大分ブレそう。
・低設定は通常時ひたすらハン←→ヒョウを行ったり来たり。
(特定役引けないから状態が上がらない)
・TURBO引いても、特定役引けないとほぼ乗らない。
兎にも角にも、通常時とART中共通して、特定役とCBをタイミング良く引けないと厳しい展開になりますね(´・ω・`)
当たり前の事になりますが、通常時は特定役沢山引ければ状態が上がって初当たりが取り易くなり、ART中は球を稼ぎ易くなり、勝舞中は勝ち易くなる。
これまでのシリーズの傾向から、小役確率には必ず設定差が存在するでしょうし、理屈上、高設定は全体的に有利に運べるでしょう。
低設定はあっという間に通路かな(・∀・)
高い稼働率も多分最初だけで、すぐに低設定の辛さに皆気付くと思います。
もはや北斗ってだけで自然と客が付く時代は終わってますからw
これから年末に向けて、この台とまどマギ2が嫌でも店のメインになって行くでしょうし、両方共①じゃ殆ど勝負にならないでしょう。
この2機種の稼働率を落とさない事が、今後の店の課題になりそうですね。
①のまどマギ2とかマジでつまらんからw
この2機種に頼らなくとも、バラエティが強いみたいにお店特有の色がある所だったら良いですけどね(・∀・)
なかなか少ないでしょうからね…。