夜勤明けで抽選間に合わなかったので参戦は見送ったんですが、桜木町にて所用があったので、本日回胴連試合&しんさん来店が行われている、キコーナ伊勢佐木に寄ってみました。
メイン所・気になった所のグラフをひたすら貼り付けましたので、来月の試合参戦される予定の方がいらっしゃいましたら、参考にしてみて下さい(・∀・)
機種によって、載せる台数は異なりますがご了承下さい。
余談ですが、朝の抽選は、概ね180名前後との事でした。
バジリスク絆(お題機種&店のメイン所)
まどマギ
デッドオアアライブ(お題機種&新台)
サラリーマン番長
沖ドキトロピカル
マクロスF2があった時も鉄板の一つでした。
HANABI
後は、いつも通りなら②がベースかな?
バジリスクⅡ(バラエティ)
EVA魂
こんな感じですかね。
他にも、GOD系や沖ドキも複数別積みがいたりと、出玉感は感じ取る事ができました(・∀・)
また、北斗将にも⑤らしき数値が先月と今回両方ありましたね。
ジャグラーは中間メインで、ぶっ飛んだ数値の台はゼロ。まあ、ココはいつも通りの試合の状況でしたかねw
ココの試合で個人的に不満なのは、やはりジャグラーの状況ですかね。
まあ、AT・ART系に割を振った結果なので致し方ないとは思いますが(´・ω・`)
以前チラッとBlogに書きましたが、キコーナ伊勢佐木でジャグラーが強かったのは、今年の5月5日。
ペカリ一斉調査&黒バラ来店という事もあり、あの日はジャグラーの平均設定は高かったのを覚えています(・∀・)
またあんな景色が見たいなー壁|ω・)
てな感じで、今回は一切打たなかったんですが、店内状況くらいはUPしといても良いだろって事で。
決して悪くない試合会場なのに、参戦選手が殆どいないのも寂しいかなと。認知度が低いのかも知れんという事で、紹介してみました(・∀・)
因みに、等価店ですからね←
やはりネックなのは抽選人数&人によっては遠いって所かな。