9/11 回胴連試合 iN キコーナ伊勢佐木 店内状況 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

どうもおはようございます(・∀・)←

夜勤明けで抽選間に合わなかったので参戦は見送ったんですが、桜木町にて所用があったので、本日回胴連試合&しんさん来店が行われている、キコーナ伊勢佐木に寄ってみました。


メイン所・気になった所のグラフをひたすら貼り付けましたので、来月の試合参戦される予定の方がいらっしゃいましたら、参考にしてみて下さい(・∀・)

機種によって、載せる台数は異なりますがご了承下さい。

余談ですが、朝の抽選は、概ね180名前後との事でした。


バジリスク絆(お題機種&店のメイン所)

{0363B294-CFCB-4A5E-B1B4-9D68E9B3E14D:01}

{9805F980-7390-4810-B9A1-DC5C626B5B7A:01}

{B88B444D-A81E-46EB-B37C-48E8F0003975:01}

流石の稼働率。


まどマギ

{0CF62990-E9F5-41CF-8800-1A52653B276F:01}

⑥あるとしたらこの1台かな。


デビルメイクロス(準新台)


{AC40E474-8C44-4211-9A1A-08B4104A3FBB:01}

どーなんだろうw


デッドオアアライブ(お題機種&新台)

{7942C445-94FE-4863-BDA0-4B9509B7BAC0:01}

{77FB990D-FD0E-479F-8793-552F19C1E9C6:01}

どーなんだろうw


北斗強敵

{4D07F7AE-85A5-4078-9107-650B09F144F1:01}

{4F1D801F-8AD6-4719-BC2B-416C4520D96D:01}

{5837567E-CDEF-4587-B7B5-0B91883E481F:01}

{67ABB61D-2106-482A-A10C-C4A9FC65D84C:01}

絆同様、毎回稼働率高めですね。


モンハン月下

{358C90C1-1A4D-486C-91BC-27E4ACB7BFFA:01}

{708204BD-466F-407C-95F0-216ECD3F57D1:01}

ココの店での試合の狙い目の一つ。


北斗転生

{4F5CB55F-0F24-41FA-BF9E-6A13E1B539DA:01}

毎回、AT初当たり回数が軽い台が最低1台はありますね。


BLOOD+ 二人の女王(最新台)

{48A9CDD9-CD1A-47AA-9863-7CAA6DA22FD5:01}

極端な凹み台は無いですね。


サラリーマン番長

{B1999830-347C-4E0F-85F6-C50FE63848C1:01}

{0659FE98-004B-467A-87B7-288C25D42DF3:01}

しんさん来店ならではの稼働率。
今日はしんさんも座れてたみたいでした(・∀・)


沖ドキトロピカル

{D5195B5D-3BBF-42AA-9D9F-8DE9094C04F8:01}

以前から、このは強いですね。
マクロスF2があった時も鉄板の一つでした。



HANABI

{D8F5D643-4685-4381-82FE-285106FBFEFC:01}

{8F122178-565C-468D-9319-E878AD026112:01}
782でハズレが出た後、また750ハマり…
アクロスゥゥゥゥ←


{73EF3C2E-AEC5-4BD0-BBF9-BF30015CDD02:01}

{2C146C08-C66B-4958-BD1C-880DE636FFA5:01}

ハズレ(309枚)が確認出来たのは、この2台。毎回2台くらいですかね。
後は、いつも通りなら②がベースかな?



バジリスクⅡ(バラエティ)

{E3A9B702-DDB8-4DD4-B516-B0DC3BE91549:01}

普通に有りそうw


EVA魂

{510D8524-A6F4-4F71-AB49-F30034518B11:01}

先月も意外に悪くなかったんですよね。⑥かどうかは不明ですがw



こんな感じですかね。
他にも、GOD系や沖ドキも複数別積みがいたりと、出玉感は感じ取る事ができました(・∀・)

また、北斗将にも⑤らしき数値が先月と今回両方ありましたね。

ジャグラーは中間メインで、ぶっ飛んだ数値の台はゼロ。まあ、ココはいつも通りの試合の状況でしたかねw

ココの試合で個人的に不満なのは、やはりジャグラーの状況ですかね。
まあ、AT・ART系に割を振った結果なので致し方ないとは思いますが(´・ω・`)


以前チラッとBlogに書きましたが、キコーナ伊勢佐木でジャグラーが強かったのは、今年の5月5日。
ペカリ一斉調査&黒バラ来店という事もあり、あの日はジャグラーの平均設定は高かったのを覚えています(・∀・)


またあんな景色が見たいなー壁|ω・)


てな感じで、今回は一切打たなかったんですが、店内状況くらいはUPしといても良いだろって事で。

決して悪くない試合会場なのに、参戦選手が殆どいないのも寂しいかなと。認知度が低いのかも知れんという事で、紹介してみました(・∀・)

因みに、等価店ですからね←


やはりネックなのは抽選人数&人によっては遠いって所かな。