\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
今週の夜勤も早いもので、明日ラスト一日となりました。
現在は年度末対応で忙しさがピークを迎えておりますが、来月以降は暫く落ち着きそうな雰囲気な故(・∀・)
さて、朝の記事でUPした通り
とは言っても、4号機のモノは当然知らず、5号機初期の頃にリメイクされたモノも触らず終いで、個人的に”ゲッターマウス”というコンテンツは全くのド素人。
右リールの、イチロー・ジロー・サブローの件ですら知らんレベルですが、果たして。
最初は、順押しではなく現在推奨されている中押し消化をお試し。まあ普通は順序逆なんですけどねw
最初の入りは
主にランプ矛盾等からの小役ハズレがオーソドックスな楽しみ方なのかな?
正直、最初は個人的には中押しは単調になりがちな印象を受けました(´・ω・`)
まあ成立役分かり易いですし、⑥をぶん回す際には良いかも知れませんね。
ただ
この瞬間だけは「おっ( ゚ ▽ ゚ ;)」となりましたねw
右のヤツはイチローなんですが(配列の一番上だからそうですよね?w)、右はテキトー押しでズルリと来ました。
仙道さんも同じシチュエーションがあった模様。
因みに、イチローの上には
BARがいますね。
中押し一停止目でネズミ上段で一枚役成立示唆だった場合、右はイチロー上段ビタ狙いとかしたら、右のBARがズル滑りとかして来るのかな?
”スイカ・ネズミ・BAR”の一枚役ね。
そのままイチロービタ停止なら、ネズミBIG2確?
先述通り今回は右はテキトーだったんですが、左はそのままネズミを狙ってみます(`・ω・´)
赤7BIGでした(・∀・)
てな訳で、単調になりがちな中押しも、右や左の押す箇所によっては楽しいかも知れませんね。
で、3つのランプがそれにアクセントを付けると。
順押しもお試し。
予告音無しw
5号機初代EVAも全く同じリーチ目ありましたwメーカー違いますが、懐かしくなりました(´∀`)
予告音+ジローランプ(リプレイ対応)点灯からの
左の7を引き込まないリーチ目からはネズミBIG確定かな?
まあ、寝る時間の関係で昼までしか打てませんでしたが
面白い台だと思います(・∀・)
とりあえずこの台の閉店後は
止め時としては最適でしたw
爆裂台のデータ↓
一応推し日ではありましたけどね(・∀・)
とりあえず甘めの設計だとは思いますが、やはり店にはなるべく高設定使って盛り上げて行って欲しいですね。
サンダーみたいな末路は辿って欲しく無い…(´・ω・`)