┌─────────┐
12月20&21日
└─────────┘
ヽ(●・w・●)ノ
祝・仕事納め(・∀・)
いやはや、激動とも言えるべき2015年の全勤務をよーやく終えました。
明日(27日)から9連休です←
本当、色々あったなー(遠い目
さておき、報告が本当に遅れてしまいましたが、先日の土日に遠征した大阪での稼働模様をば(σ・∀・)σ
~20日・日曜~
Ameblo Cup GⅡ 第10戦目。
この日は、今や関西の回胴連選手ではもはや知らない人はいないであろう若き新鋭・学生スロッター小僧君・いや氏
の導きの元、月一イベントを開催する某店へ。
そりゃそーですよ、600名近くいましたからw
景気の良い店ですね。
で、小僧氏は確か250番くらい。
前日初めてお会いし、この日一緒に参戦したシュン氏も確かそれくらい。
そしてこの日初めてお会いしたバウアー氏は416だったかな?
バウアー氏とワタシは一つ違いの番号でした。
うん、誰一人として良番にカスリもせず←
いや、ある意味250番で十分良番という見方も。
今まで試合等で散々ワタシの抽選運の悪さは書いて来まして、もしかしたら環境(県)が変われば抽選運も変わるのではと淡い期待をしていましたが
甘かった(´・ω・`)←
そんなんで変わりゃ苦労しねーw
第一希望は新EVA魂・マイジャグⅢ。しかし当然無理。
ただ何に座ろうとそれなりに熱い模様なので、一先ず前向きに入店。
ジャグラー全台売り切れ。
HANABI全台売り切れ。
沖ドキ全台売れ残り←←←
沖ドキは見なかった事にして、ワタシが選んだのはコチラ(σ・∀・)σ
マクロスF2・BLver.
朝一~
バラエティコーナーのマクロス。
バラエティに関してはあんなク○番で入場しても僅かに選ぶ余裕がありまして、コチラを選択。
左にはシャドウハーツとかもありましたが、食指が動かず。多分あみやま氏ならシャドウハーツ一択だったでしょう。もしかしたら抽選1番でもシャドウハーツに行っていた可能性もあります(・∀・)←
で、実戦です。
この日は夜から約束があったので、タイムリミットは遅くても18時。
比較的早い段階で大量出玉を獲得し、気分良く店を後にするのが理想(`・ω・´)
序盤から動きが有り
ARTの自力CZ・デカルチャンスから早々に刺す。
特定役からのデカルチャンスは高設定でもあまり入らない印象ですし、且つCZ中のART確定ptである4000pt以下からTC(トライアングルチャンス)獲得(・∀・)
更に、このちょっと前に設定差BONUSである強スイカA+ランカBONUSも確認。
早くも設定差有りポイントを複数。
幸先良し。
そして、このARTは駆け抜けるも、次のART突入時でのTCでは
それによって
確か、究極クランBONUS・超時空LIVEに次ぐ本機3番目くらいに熱い特化だった筈。
↑この内容にもある通り、特定BONUS2回目。
更に、並びで高設定投入の可能性がかなり強い環境という事で、右隣のもう1台のマクロスの挙動にも期待(・∀・)
強スイカなら上乗せ3桁が現実的。ココは是非とも強スイカBをお願いしたい処(`・ω・´)
何か、色々と残念な展開が続きつつもw
そう、右2つ隣の化物語の挙動も怪しく、店内状況に更なる期待。
彼の結果がどうだったかは
まあそんなこんなで
まだ時間はありましたが、エージィさん・マラドーネさんが駆け付けてくれたので、お茶しに行く事になり稼働終了。
投資 11000円
回収 無し
稼働時間 10:20~16:20(6:00)
朝から夕方まで回して、この程度の投資で粘れたのは悪くなかったんですが、通常からのARTやデカルチャンス突入が右隣と比較すると弱過ぎました(´・ω・`)
余談ですが、この日のコチラのお店
The 祭。
今回は色々なモノが重なって特別なヤツだったとも聞きましたが、コレに近いレベルが月一だってんだから大したもんですよ。
下手なグランドオープンなんかより余程賑わってましたw
こーいう景色を目にすると、まだまだスロット大丈夫かもなって気分になれますね(・∀・)
続きまして。
~21日・月曜~
Ameblo Cup GⅡ 第11戦目。
残念ながら、横浜へ帰らなきゃならん日(´・ω・`)
通天閣にて串カツを堪能した後、ビミョーに時間があるって事で
時間潰しとはいえ、無策で飛び込むのは危険ですが。
大丈夫でしょ、世界レベルエンターテイメントのマルハン様だし(・∀・)←
ニューキングハナハナ
0 0 153~
ハナハナコーナーにて、何となく常連客っぽい人がチラホラ。
そーいう客の為に、ある程度は遊べる配分になっているかもと触ってみます(σ・∀・)σ
投資 9000円
回収 1119枚(19900円)
※非等価
収支 +10900円
稼働時間 13:20~14:30(1:10)
で、旅の疲れでヘトヘトになりながらも、無事に横浜へ到着(・∀・)
しかし家へ帰る途中にて、旅の疲れにも関わらずスロへ行くスロッカスが一名←
HANABI 黒ver.
1 1 836 147~
話題の、HANABIのマットブラックver.の新装初日である家の近所のスロ専へ。
しかしながら、初日にも関わらず全4台中2台空き台。
それもその筈、HANABIが設置された位置がこの店で云う処の
この位置には殆ど設定は期待出来ず。
この店を見て来てそれなりに経ちますが、未だ⑥らしき台を見た事は数える程度。
ただ
4段階設定の機種をこの位置に置いたのは初。
そーいった状況で、HANABIは一体どんな扱いをされて行くのか。この新装初日の配分はどうなのか。
⑥は難しいにしても、出玉率的に⑤ならそれなりに今後も入るかも。
てな訳で、調査稼働です。リールが小さくなったという黒ver.の打感も気になりましたし(・∀・)
黒HANABI初打ちと参ります。
とりあえず、黒ver.初の写メは
Ksg←
あ、総G数なのでご安心をw
とはいえ、通常時の小役落ちは悪くなく
ジャグラーでもそうですが、コレならREG先行でも悪くは無いですね(・∀・)
まあ、BR逆ならこの倍以上コイン出てますがね←
個人消化:2075G
BIG:7 (1/296)⑤ REG:14 (1/148)⑥←
合算:21 (1/98)⑥↑
BIG中斜め風鈴:奇数寄り
やはり⑤濃厚?カウントしてませんが、RT中のハズレは微妙でした(´・ω・`)
ただ、当たりまくりましたw
回収 1352枚(27514円)
※ハイパー等価
収支 +18514円
稼働時間 19:20~22:20(3:00)
個人的に、旧青パネルよりコチラの黒ver.の方が何となく目押しがし易かったです。
何より筐体が非常にカッコいい(・∀・)
ーResultー
総投資 29000円
総回収 47414円
総収支 +18414円
総稼働時間 10:10
横浜での稼働分も含まれてますが、なんとか旅行期間での稼働はプラスへ。
改めて、小僧氏を始め、関西の選手の皆様ありがとうございました(・∀・)
次回はもしかしたら、8月7日にハナハナ打ちに遠征するかもわかりません←
~12月21日時点・総収支~
総投資 124000円
総回収 330540円
総収支 +206540円
総稼働時間 43:15
恐らく、今月は27日もしくは28日がラスト稼働となりそうです。
回胴連大忘年会まで
あと3日。