┌─────────┐
9月26日
└─────────┘
ヽ(●・w・●)ノ
さてさて、今回も始まりました
回胴連
第4回2軍頂上バトル
もはやご存知の方には説明不要。
回胴連の参戦表明した2軍選手達による
オモシロ記事バトル
まだ第3回の結果も出ておりませんが、とりあえずは第4回も流れで出場が決まりましたw
さて
そんなこんなで初回・9月分の実戦記事に選んだ稼働は、26日にあのノーマルタイプ専門店として一時期話題となっていたBUNBUN蒲田にて開催されました、一大イベント
知る人ぞ知る、毎回恐ろしい人数が集まる当イベント。今回も745名?が集まった中で、ワタシの抽選番号は
ニューキングハナハナ
朝一~
やはり取りたかった目ぼしい所は無理でした。すぐにゾロゾロと後ろの客も押し寄せて来る中、已む無く確保したのは271番台。
何故この台番かと言いますと
この1という数字に何かを感じました。
末尾1に何かやって来るかも知れない(`・ω・´)
はい、超安直な思考の元に確保しました←
ただね、案外こーいう直感が思わぬ結果に繋がる時もあるんですよ、スロット以外でもね(・∀・)
ノーマルタイプ専門店にて461台フル稼動という異様な状況。当然台移動は利かない。この台が当たりである事を天に祈るのみ。
不退転の決意で実戦スタート。
左右両隣が比較的早く掛かるも、ワタシのハナは沈黙を保つ。
そして少々遅れ気味に初チカ(・∀・)
まあオハ1000喰らわなかっただけ良いと前向きに行きますw
しかし左右両隣はワタシの台より調子良い勢いでチカり、油断は全く出来無い状況。
ふと、右隣の方のタバコが床にポトリ。
ヤバい、絨毯だから下手したら火事になるw
お声掛けして、拾って頂く。
右隣の方「どうもすみません!ありがとうございます!」
うん、なかなかの好青年だ(・∀・)
ん?よく見たらこの人もコスプレイヤーか。
そう、百鬼夜行名物・コスプレイヤーです。元々、初開催の際に主催の一声で始まったモノらしく、このイベントの際には
で、右隣はガンダムのアムロかな?連邦軍の制服っぽいし。
余談ですが、昼食は
”ノーマルタイプだから食べながらブン回して下さい”的なノリなのかなw
とりあえず無料ならと有難く頂戴します。
するとおにぎり効果か何なのか
アムロ「調子良いっすね!」
(´・ω・`)「ありがとうございますw」
最初に話し掛けて以降、少しずつアムロとコミュニケーションを取る様になりましたw
アムロの調子も良く、BR比率のバランス良く引き続けている。
そしてワタシがBIGを引くとたまに
(°∀°)b
と、喜んでくれますw
初対面同士ですが、こーいうのも良いですね(・∀・)
※アイキャッチ
開店から約5時間が経過し、ふと店内を徘徊。相変わらず稼動率は衰える事を知らず、それにより少しずつ状況も見え始めて来た頃。
コチラのお店のデータをチェックする度に、こーいった傾向は日頃からよく見受けられますが、この日も変わらずそんな感じ。
この日は特に稼動率が高い事もあってか、至る箇所からそんな状況が明確に浮き彫りになってます。
幸いな事に、ワタシが稼動中の箇所も
因みに、この箇所の塊の台数はワタシの271番台を含め、269~274の6台塊の可能性が非常に強い状況。
6台並びは相当珍しいw
念の為、15:30時点でこの6台のBONUS合算の平均を出してみると…
1/136(⑥の近似値)
勿論まだ全台平均して3500Gくらいしか回ってはいないものの、更に粘れる根拠は持てました(・∀・)
もはや芸術の域に達しているBIG確定の特別な輝きが、精神的にも後押し(`・ω・´)
アムロ「めっちゃ綺麗っすよね!」
(´・ω・`)「そうですねー!」
アムロの台は若干一進一退気味になるも、あっという間に合算を盛り返す。
νガンダムは伊達じゃない!みたいなw
流石はアムロ(・∀・)
つーかこのコスプレよく見たらガンダムの連邦軍じゃない←←←
コレ、ファフナーだ。
それでいて彼の髪型はロン毛チックで、主人公の一騎ではなく
もう一人の主人公的な感じの。
そーか、成る程な。わかった(・∀・)
てな訳で、今後は彼を総士と呼称する事としますw
総士の台は時間が経つに連れてどんどん合算が上昇し、4500Gに達した時点で1/105と⑥ぶっちぎり。
更に先述したこの6台塊の内、最もBIG・REG共にズバ抜けているのが塊の右端の274で、この時点で既に3000枚超の出玉を確保。
他の台も、REGがほぼきっちり付いて来ており、合算や出玉は言わずもがな。
ワタシの台も4500G時点で
B20・R11の1/145と⑤の近似値ではあるものの、BIG中スイカは⑥ぶっちぎりでまだまだ⑥は射程圏内(・∀・)
ただ一つだけ懸念材料があるとすれば
REG中のサイドランプ内訳がREG11回中
左2・右7・両点滅2
と、高設定の片鱗は見せつつも、強く偶数寄り。
まあもっとサンプルを集めてみないと何とも言えない所なんですけども(´・ω・`)
6枚交換でハナハナ④は正直キツいですからね。判断が難しい所ではありますがw
ありがとうございます。
ありがとうございます。
この2本のエナジードリンクにより
ハマりを乗り切るw
このハマりによって出玉がかなり削られたばかりか、合算も悪くなってしまった(´・ω・`)
しかし
ハマった分は即座に還って来る。
ハマった後の連荘がハナハナの魅力。
ハマった後の100G間のレバー一打一打が熱い。
ノーマルタイプらしからぬ台詞w
何の事は無い、沖ドキと一緒です(^ω^)←
しかし、この勢いの束の間。
これまで辛うじてキープしていた⑤以上の合算値は悲鳴を上げ始め
やはり先程睨んだ通り④の可能性がかなり強くなって来ました。
仮に④なら、ココからもっと下がってしまう可能性も否めず、ココらで撤退も視野に入れる必要有り。
しかし。
先述した通り、現在ワタシが稼動中の台が塊の中の一台である事は明確。
ワタシ以外の台は全台2000枚以上w
この百鬼夜行というイベントで、店側としても今日という日を是が非でもアピールしたい筈。
そんな中、出玉が盛り上がって見え易い”塊”という投入方法。
普通の日ならともかくとして…
今日という日の高設定の”塊”に、ハンパな設定を混ぜて来るだろうか???
現状パッと見、塊6台の配分
⑥⑥④⑥⑥⑥
こんな鬼畜みたいな事すんのか(゚Д゚)???←
…フツーに考えてワタシの台も⑥だよなあ。それとも他5台は全台⑥っていう見立て自体間違ってんだろうかw
もう一度店内をサッと徘徊。
マタドールですよw
多分台の名前さえ聞いた事無い人の方が多いんじゃねーかな←
こんなマイナーの塊でさえ全台ワショーイしとるっていうのに( ;´Д`)www
1階へ。
すると一際輝くコスプレが。
よし、もーちょい頑張るか(・∀・)w
このBUNBUNという店、店内BGMというのが流れないんですよ。
聴こえて来る音というのが、純粋な台が発する音のみ。
あと、店内アナウンス。
2階は、全台沖スロ。内、ハナハナは約140台w
ハナハナのシマにいると、もう本当にハナハナに関する音しか聴こえないんですが…
想像してみて下さい。
ハナハナのコイン投入音。
ハナハナのストップ音。
ハナハナのベル音。
ハナハナのリプレイ音。
ハナハナのBONUS音。
ハナハナの”声”しか聴こえない空間。
そして
ハナハナの声を聴け。
ハナハナの輝きをしかと見よ。
ハナハナと一つになるのだ。
BUNBUNの2階は、正にこんな空間です←
少々危ない方向に行きかけるも、何とか回し続けます(`・ω・´)
中ハマり→BIG→中ハマり→REG→中ハマり→BIG
と似た様な展開を繰り返しながら、少しずつ閉店の足音が近付く。
総士「閉店まで頑張りましょうね!」
④の線はなかなか消えずとも、⑥の塊と信じて粘れているのは総士と一喜一憂しつつ楽しめているというのもありました(・∀・)
そして、終末へ。