当たりコーナーがバラエティ・バジ2だったとか(・∀・)
何故こんな日に参戦出来なかったんだああああああああああああああ(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
打ちたいの沢山あったな…クレア…ビーマ…スタドラ…ギアス…ブラクラ…
てな訳で、一週間遅れの
回胴連総会記事 後編 となります←
今更wwwというツッコミはご容赦下さい。
まあ、参加された皆様は、一週間前の事を改めて振り返る感じで思い出して頂ければと(・∀・)
一次会前半にて、新一軍選手の発表をした後は
ワタシ自身も、ご一緒に写真撮らせて頂けましたが、動画で楽しく魅せる秘訣とか、まだ若いのにココまで加速度的にご活躍されてきた秘訣等は深くは聴けず仕舞い。
良い機会だったんですけどね(´・ω・`)
やはり人気ある方はなかなか話に行くにも一苦労w
余談ですが、諸ゲン氏の動画で好きなのは個人的には番長2。BBの際に普通なら操を選択してモード判別する所を、「映像で楽しませるならやはり轟っすよ!!」と、轟BBを選択する所が良かったですね。
そんなこんなで、暫く歓談。当初の思惑通りやはり会話と飲み優先でろくに食べ物に手は付けられず。
ただ、タンシチューだけは美味しく戴けたのは鮮明に記憶にあります(・∀・)
画像無し←
そして始まる、恒例のイベント。
クイズ大会。
会場入場前に
他にも、山佐とか色々種類が存在し、計5種類(?)だったかな。
コレはチーム名を表しており、ワタシはこの通りサミーチーム。
要するに、チーム対抗クイズ合戦という事ですね(・∀・)
問題は
・沖ドキのパネルのビスカスの花ビラの数は何枚?
・HADESの全回転フリーズの確率は?
・イントロクイズ
…etc.
このクイズ途中、ちょっとしたアクシデント発生。
この様に、”鬼浜爆走紅蓮隊~友情挽歌編~と回答する問題があったんですが
まさかの、主催側が回答を間違うという事態に←
紅蓮隊の”紅”を、”愚”と間違っていた模様w
まあ、こんなのもアリって事でw
因みにHADESの全回転フリーズの確率は
しかし、クイズは前座に過ぎなかった。
チーム対抗戦を締め括るのは、とある”国技”。
てな具合で
死闘の末、友情を確かめ合った者達に余計な言葉は不要でしょう(・∀・)
感動的な幕切れでした←
因みに優勝は
スカンクスさん
おめでとうございます(・∀・)
そして、一次会ラストはゲストの方に加えまして、現在ご活躍中のTOPブロガーの方々
・諸ゲンさん
・跳梁さん
・アドリブ兄
・ハヤタ君
この4名様と、しんのすけさんによる業界トーク(・∀・)
先日起こった”朝比奈問題”について諸ゲンさんからの見解や、4名様の現在の年間収支・好きな機種等を聴かせて頂きました。
こんな感じで一次会は終了。
続きまして二次会へ。
二次会会場は、一次会みたいに堅い場所ではなく座敷の居酒屋(・∀・)
ちょい遅れた感じでワタシは席に座ったんですが、その席が
しんのすけさんの隣(((( °Д°))))←
個人的に回胴連の飲み会参加して3年近く経ちますが、コレは自身初だったので緊張しましたよw
座る前に聞いていた通り、やはりパズドラトークに花が咲いている。
だが、あいにくワタシは
パズドラを一切やっていない(震
何とか必死に知ったか全開で会話に付いて行きつつ、右隣にいたエージィさんに助けを求めるw
何とかパズドラ以外に、スロ動画の話とかスロの話題にも行く流れに発展してくれて助かりました。
そして本当に話に付いて行けず申し訳ありませんでした(´;ω;`)←
ただ、しんのすけさんとのスロの話はやはり重みがあり、深いモノを感じました。
二次会の途中にて、関西にて御親戚の結婚式終了後に飛んで参りました
の、新一軍背番号Tシャツ授与式が行われました。
背番号34番。
改めておめでとうございます(・∀・)
そして、コレも恒例イベント。
こーいう大所帯の集いではお決まりの
跳梁さんが箱持ち&仕切り役という事で、場が一気に盛り上がります(・∀・)
しかし、個人的に会社のイベントでのビンゴ大会は運が強いんですが、回胴連のモノはあまり強くなく、この日もいつも通り全然穴が空かない展開へ(´・ω・`)
次々とビンゴした人が名乗り出る中、リーチにすらならない我がカードw
しかし、景品のGRADEは後に行けば行く程ランクUPするというらしく、虎視眈々とその刻を待ちます。
やがてよーやくワタシにもリーチが。
待ちは”20”。
そして…
「20番!!」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
しかしここで同時BINGO!!
MASA氏!!!
じゃんけんにて勝敗を決する展開へ。
じゃーんけーん…
という訳で、景品のTシャツはMASA氏へ。
しかし…
この後、残る景品は一つ。
即ち、同時BINGOであるワタシが景品を戴ける事になr
跳梁さん「お前は無し!!!勝負は非情の世界なのだ(゚Д゚)!!!www」
(´・ω・`)「あばばばばばば」
こうしてワタシのBINGO大会は幕を閉じました←
因みにラストの景品であるGOD7絵柄Tシャツは、ラストにBINGOったタコさんの手にw
おめでとうございます(・∀・)
この後はまた暫く歓談。2軍バトルについてや、今後のスロについて等、ブロガーさんについて等を色々と話し、締めは新一軍選手である
・かくお選手
・ステリレ狙い選手
ご両名のスピーチ。
かくお氏はかなり緊張してましたが、言いたい事は伝わって来ました(・∀・)
スタッフとしても今後大変でしょうが、彼なら良き方向へ導いてくれるのかなと。
そして、ステリレさんは新北斗のホールデビューによる今後の市場動向に対する若干の懸念から、それを打開して行くにはやはりブロガーの力を強く熱弁。
去年の忘年会でしんのすけさんも仰られてましたが、発信する事・書く事の重要性。
一般素人ブロガー一人一人の力は小さくとも、積み重ねて行く事・それを継続させる事の重要性。
今回と去年の総会の参加者を比較すると、大分メンバーが異なりますし、人数も減ったのは否めません。スロ離れ・Blog離れがやはり顕著に表れたと思います。
それでも、ゼロになった訳ではなく、諦めてない人は大勢います。
そう、決してゼロじゃない。
とりあえずは、まだ個人的にも頑張ってみようかなと(・∀・)
まあ、一つ前の記事にも書いた通り結構キツい状況なんですけどもねw
決して無理はしない程度に今後もやって行きます。
毎日更新はまず無理ですが。
最後になりますが
監督
パビリオンさん
Sさん
おまめさん
じょにーさん
エージィさん
かくお氏
総会運営お疲れ様でした。楽しい一日ありがとうございました(・∀・)
忘年会も楽しみにしております。