+ +
+ +
∧_∧ /
+ ( n ´ ∀ ` n ォハョ-
/ ノ \
+(__)_)+
ビミョーな雨の降りっぷり(´・ω・`)
傘使わなくても良さげだけら持って行きたくないけど、後から大降りになったら嫌なパターン。
はい、おはようございます(・∀・)
本日は久々に日曜が丸一日休めるので朝から某店へ。
そーいえば金曜は


先日のアメ限記事でも書いた、パートさんの方々の送別会でした。
今回の対象となったお二人は、20年近く頑張って頂いた・非常に頼りになった・非常に助けられた・ちょっとした思い出もあったという事で、自分が幹事をやらせて頂きまして。

いなくなると本当キツいです(´;ω;`)
まあ致し方無い。
頑張るしか無いですよw
さてお次。昨日は仕事終わりに

今話題の、アメリカン・スナイパー
観て来ました(σ・∀・)σ
舞台は現在リアルタイムで問題となっている中東。アメリカ軍とアルカイダ勢力の抗争の真っ最中。
実在したアメリカの「シールズ」という部隊の狙撃手クリス・カイルの話で、類稀なるその腕と戦果から、「伝説」と呼ばれる様になった男の軍入隊から死ぬまでの模様が語られてます。
戦争の悲惨さは生存した兵士の普段の生活をも蝕んで行く。
コレがこの映画のテーマみたいなモノで、
戦場に長く身を置く事でかかり易い「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」
という病気に主人公もかかってしまう。
戦場から戻った後の生活でも、心は家族に在らず常に戦場を向いていた。
しかし、ある銃撃戦の最中、身近な戦友の負傷や死を目の当たりにして行く内に恐れを抱く様になり、戦役を離脱する事を決意。
家族の支えや同じ戦役を離脱した他の元兵士達とのやり取り・そしてクリス自身の努力によって、PTSDを見事克服。
しかし…
何かネタバレの様に書いてますが、これは実際に観に行った方が良いですね(・∀・)
久々に面白い映画だと思いました。
さて。
冒頭に書いたお店で現在抽選待ち並び中。
このお店一昔前はよく通ってましたが、一時期落ちぶれてたんで、行くの止めてました。
ただ、つい最近ふと立ち寄ったら何やら良さげなんですよ(・∀・)
なので、今日は推し日なので抽選参加してみたという次第です。

こんなに並ぶのは予想外( ゜∋゜)
さて、どーなりますやらw

400くらいいたかな。
久々にお題記事稼働しようかと思いましたけど無理だな、こりゃw