あ、雨ダー
/ / ,.、 ,.、 / /
∠二二ヽ
/ (( ゜∀゜))/
/ ~~:~~〈 / /
ノ_,, : _,,..ゝ
(,,..,) (,,..,)
別の所で稼働した後、キコーナ戻りまして、ワタクシが止めたパルデラックス打ってるジロウ氏を見に行きましたらば
やはり無理でしたか…というかやはりノーマルタイプは軒並み
17:30現在
つーかやはり⑥どころか⑤すら無い可能性も有り←
目立つ所といえば
アラジンは、497・498・499・500と並びで綺麗に箱積んでたのでなかなか壮観だったんですが…
他のAT系も、見た目の出玉感の景色に関してはなかなかの賑わい。
ただ
出玉積んでる台は、やはり大半が序盤にドマイナス喰らって井戸の底に転落した後、夕方までの時間を掛けてよーやく地上(スタートライン)まで登ってきたというのが殆どです。
グラフ見ればすぐわかりますね。まあAT機は基本そーいう展開が普通でしょうし。
ただ、やはりモンハンとまどマギの扱いは以前に比べて明らかに良くないです(´・ω・`)
ビンゴは事故台すらなく軒並み死亡。
サラ番も似た様な感じ。
稼働率は、黒バラ効果なのかわかりませんが、かなり良好です。
なので、先程ジロウ氏が自分が止めたパルサーを打った時、チャンスだと思ったんですよね(・∀・)
あの台が本当は⑥で、彼がキッチリ時間まで回しきってくれれば、それを見た他の打ち手が稼働が乏しいパルサーを見渡して…
「ジロウさんあのパルサー粘ってるね」
「結構出てるじゃん、⑥っぽいし」
「あれ1台だけかな?」
「パルサーにもまだワンチャンあるんじゃね?」
「ジロウさんはちゃんとこの店はパルサーに⑥使ってると判断した上で座った可能性が高いし、1台だけじゃないかもな」
「俺らもちょっと粘ってみるか」
的な感じで、稼働の促進に繋がる可能性が生まれるんですよね(・∀・)
で、他の打ち手もパルサー粘って回転数稼げば、出玉付いて来る台も少なからず数台は出て来る可能性も高くなる。
実はちゃんとパルサーも悪くない設定入ってましたよってのをアピールする店側的なチャンスもあったと思うんですよね(´・ω・`)
まああくまで店にその意思があればの話ですが←
やはりあーいう打ち手の指標になりそうな人材を店に呼んだ以上は、そーいう営業戦術も大事じゃないかなと思った訳です、はいw
じゃなきゃあのスロットコーナーの約1/3わ占めてるノーマルタイプの稼働いつ回復させるのって話になるんですよ(´・ω・`)
自分はジロウ氏を今日まであんまり知りませんでしたが、やはり有名人だけあって他の客は注目されてる方多かったですしね(・∀・)
その内ジャグラーも台数減るかも知れないですね。まあそこにHANABIが来るんならそれはそれで良いですけど…
扱いは厳しいかなw
で、ジロウ氏は17:30時点で
設定狙いかな?
とりあえずワタクシは仮眠して夜勤に備えますw