土日に行なわれた、SHG小旅行の記事後編です(σ・∀・)σ
群馬県編はコチラ
群馬から埼玉に戻って来まして、上尾にて宿泊。
翌日は朝一
大宮球場に到着。
団長は草野球チームの監督も務めていまして。
この日はチームが試合という事で、応援&サポート。
今回の2日間のメインイベントみたいなもんです(・∀・)
知り合ってもう5年程経ちますが、この姿は初めて見ましたw
で、この日はとあるパチスロライターの方
もいらっしゃってまして(・∀・)
とりあえず名前は伏せさせて頂きます。
学生時代、吹奏楽部だった時はよく野球部の応援演奏しに野球場行ってましたが、選手の控え室側に入ったのは初めてでした(・∀・)
草野球は7回で終了です。
自分は高校野球全く詳しく無いですが、団長が埼玉の雄と言われている浦和学院高校野球部の監督と知り合いらしく、OBを3名助っ人で呼んだんですがそれでも一歩届かず(´・ω・`)
本当、6回の逆転さえなければ勝ててた試合だったので、残念ですね。
で、日帰り温泉小春日和にてひとっ風呂浴びた後は
知る人ぞ知る名店 いしいの蕎麦。
つい最近だと、竹内結子がプライベートで来たらしいですw
で、昼間ですが宴会スタート。
何気に大きい荷物運んだりとかしたので、疲れからかお酒が進みますw
そしてお待ちかねの蕎麦。
コシが強く、食べ応え抜群。
蕎麦食べる迄に、酒やら料理やら喰らいまくって満腹に近い状態にも関わらず、スルスルと喉を通る食べ易さ。
大盛りを楽勝で平らげられましたw
辺鄙な場所にありますが、蕎麦好きな人は是非足を運んでみるのをオススメします(・∀・)
お店を出た後は、今回の集まりの締めという事で団長の職場の事務所へ。
やはりお金持ちは違いますなwww
で、ココでもほんの少しだけ飲み。
解散と相成りました(・∀・)
いやはや、なんだかんだ今回も楽しかったです。
余談ですが、今回の集まりには前編の記事にもチラッと登場した団長の家の仔猫と、参加メンバーのとある夫婦の御二方が赤ちゃんを連れて来たんですがね(・∀・)
(・∀・)
もうね、キュン死ですよ←
スロットなんか打ってる場合じゃねえ!!
この子らの為なら死ぬる(゚Д゚)!!!
と、この時は思いました。
まあ
やはり賞与に感謝しなきゃね(・∀・)www
とりあえず、16日の回胴連試合の記事を次回にUPしたいと思います(`・ω・´)
それにしてもサラ番えぐいwからの投稿