\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
土曜は
に行って来ました(・∀・)
ちょい早目に高円寺へ。
醤油スープの中華そば。
あっさり系で食べ易かったです(・∀・)
軽く高円寺の駅前を歩きまして
知り合いのブロガーさんのsachiさんと同じ名前w
で、時間になったので会場へ。
早速中に入りまして(σ・∀・)σ
久々のライブハウスの雰囲気を堪能しつつ、今回の主役であります万枚さん(ココではTakeshiさん)と談笑。
開演時間になりまして、オープニングを飾ったのは、なんとステージデビュー初という二人組雷~おれさま~。
アジカン・ブルーハーツ・ゴイステのカバー曲を演奏。
アジカンはワタクシも好きなバンドなので、この時点でテンションUP(`・ω・´)
プログラムNo.2は、お一人でのステージ。やーまんというアーティストで、アコギとハーモニカを使用したバラードチックなナンバーを熱唱。
そしてお待ちかね。プログラムNo.3
Takeshiさんが出番の
Smile jack(σ・∀・)σ
アップテンポの曲に始まり、アップテンポの曲で締めたんですが、途中に披露された
とにかくかなり盛り上がったステージでした。
7月26日にもまたLIVEがあるみたいです(σ・∀・)σ
で、時間的にあと1組だなと思い、最後に聴いたla tirというバンド。
歌は無しの楽器による演奏のみのプログラムなんですが…
素晴らしかったです(σ・∀・)σ
皆さん、演奏テクもハイレベルだったんですが特に
カバー曲で情熱大陸を演奏したんですが、ワタクシの特に好きな曲の一つだったので
、コレにはかなり興奮しました。
出だしのアコーディオンが上手くいかなくて、「もう一回お願いします♡」とゆーハプニングもwww
ステージには魔物が潜んでいるとよく言われていますが、こーいったのもLIVEならではであり、醍醐味でしょうか(・∀・)
コチラの演奏終了時点で、万枚さんにご挨拶し、ライブハウスを後に。
コチラの演奏終了時点で、万枚さんにご挨拶し、ライブハウスを後に。
後1組聴けなかったのは残念でしたが、とにかく…
Smile jackとla tirが聴けたのが非常に良かったです( ̄▽+ ̄*)
で、この後は/65536へ。
もはや常連になりつつあります(・∀・)
いや、もうなってるかw
日曜には、新台として大花火が来るとかで。
ガチプロであるたろぅさんからのプレゼントだとかヘ(゚∀゚*)ノ
ワタクシのスロデビューは黄門ちゃまなので大花火は打った事ありませんが…
興味は有ります。
楽しみですね(・∀・)
さて、日曜はどーしよーかな。
起きれたらとあるお店を朝一から行きます(`・ω・´)
そろそろモンハンを初打ちしたいからの投稿