ら〜めんぶろぐ・4〜太華〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)


今日はずっとゲーム休日。
引き籠りっぱなしもあんまり良くないので

近所の行きつけのラーメン屋さんに腹ごしらえ。
本日ご紹介するお店はコチラ(σ・∀・)σ



JR戸塚駅の駅ビル「トツカーナ」の5Fにあります、
「太華」様。

広島の尾道ラーメンのお店です(・∀・)

因みに、尾道ラーメンとは…


尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメン。

店ごとの独創性があり厳密な定義は難しいが、下記のような特徴が多く見られる。

醤油味をベースに、豚の背脂を使用。
瀬戸内海の小魚によるだし(いりこだし)を加えた鶏がらスープに歯ごたえのある平打ち麺・ネギ・チャーシュー・メンマを具材として使用。

なお、出汁に小魚を使用するようになったのは1990年代に売り出されたお土産用尾道ラーメンからであり、それ以前からの老舗の店舗では使用していないことが多い。

そのため、あくまで老舗の「(尾道の)中華そば」と現在流行している「尾道ラーメン」は別物とする場合もある。よって老舗の店ほどメニューには尾道ラーメンではなく中華そばと表記している。

ちなみに、お土産用として「尾道ラーメン」という名で 発売した阿藻珍味は隣接する福山市鞆の浦のメーカーである。

Wikipediaより


だそうで(・∀・)

コチラの店のメニューは「中華そば」表記なので、向こうでは老舗の店舗なんでしょうね。

この店で注文するのは決まってまして

中華そば並・ネギ・メンマ増し。

豚の背脂入りでクドそうに見えますが、鶏ガラスープ&たっぷりの青ネギの効果により…

非常にあっさりした味に仕上がっております( ̄▽+ ̄*)

因みにコチラのお店


こんな賞も受賞しているとかで(・∀・)
何の賞かは知りません←


さて、月曜は有給なので明日も休日(°∀°)


万が一寝坊しても大丈夫←


昼まで寝てたので今は眠れない♂からの投稿