色 | スーパーオニオン アートでリアルでユーモラスなフィギュア

スーパーオニオン アートでリアルでユーモラスなフィギュア

2013年より主に美少女フィギュアを制作していたが、コロナ禍を機に作風を見つめ直し、2023年からはオリジナル作品<動物と人間を題材にした、少しユーモラスで寓意的なリアル系フィギュア>を創作。SNS、デザフェスなどのイベントで発表中。

{0BD33E68-6CCA-41E1-82CE-D95F45AD5EED:01}

{292D600B-8EFD-48ED-A2D1-5700B47C40A9:01}
マグネットシートとトタン板はサービスでつけますが、トタン板は上手くカット出来ていないので、用意して頂くか、金切り鋏などで整形してください。
マグネットシートももっと強力なものを使えば、安定すると思います。
{64382D91-E6FE-4B2A-A32A-74C92B39DB70:01}



{4AEEC5F3-83FD-4DF4-925E-A003C6103B4A:01}

カラーレジンの色がなかなかうまくいかないです。
紺色はどうしたら作れるんだろうー?

それとエナメル白を混ぜると硬化不良が起こる。仕方がないのでホワイトレジンのままで複製してます。黄ばみが起きないようにヘッドレストは白を吹いて、他のパーツも色を吹くかもしれません。

というより、AKガーデンに行けるのかが微妙になってきました泣。
仕事で22日に大量のデータを送らないといけないので、どうすりゃいいんだー?

なんとか考えて、行きたいと思ってます!